情報&お知恵を、お貸しください。
先日、インク詰め替えのため、インクタンクを外した際に、ヘッドの着いている、接点が折れてしまいまして、修理に出したのです。
帰ってきて、修理内容の紙を見ると、「一度使ったインクタンクは使わないでください。」みたいなことが書かれていました。
あまり気にもせず、今まで使えていた、詰め替え用のタンク(ICチップのみ純正)を、装着しテスト印刷をしたら、全色出ません。何度か、ヘッドクリーニングしてみましたが、何も印刷されませんでした。
ためしに、純正に戻して見ると、ちゃんと印刷できました。
もしかすると、EPSONが、何かリセッターの対策をしてきたのでしょうか?
詰め替え用にインクが有るので、かなり悲しい状態です。
何か、情報が有りましたら、お教えください。
書込番号:10794093
3点
悪いことは言いません、プリンターを長持ちさせたいのなら純正インクを使いましょう。
詰め替えインクはヘッドの故障につながりますし、第一色味が全然違います。
書込番号:10993002
0点
どのようなものをプリントするのか知らないが、どんな詰め替え使ってるんだ?
大判用の純正のインクならともかく、サードパーティーの詰め替えを4000PXに使うなど
言語道断。プリンターに失礼極まりない話。
壊れても自業自得。
書込番号:10993076
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







