ポジからスキャンした画像をプリントして楽しんでます。
A3の大判プリントがしたくて物色中です・
4000PXと9000iで激しく迷ってます
価格的なこともあるんですが顔料インクは耐久性は良いが発色がイマイチみたいんまことを聞きました
実際どうなんでしょうか?
透き通るような透明感は出せないみたいな感じです
どうやら先に打ったドットの上に色が乗ると下のドットがつぶされて発色しないみたいな説明でした
書込番号:1767303
0点
2003/07/17 02:23(1年以上前)
こんばんは。
友達が4000PX持ってますけど、透明感はそれなりに出てると思いましたよ。
キャノンはエプソンと比べてよく言えば発色がいい(画像データよりいい)、
悪く言えばハデなんでメリハリがある分透明感とかも感じるんじゃないで
しょうか?
僕もこれから4000PXと9000iとどちらを買うか迷ってる身ですけど、
趣味のポートレート写真をプリントする目的なのでハデな発色をする
9000iよりナチュラルなトーンを出す4000PXに惹かれてます。
書込番号:1768340
0点
2003/07/24 14:37(1年以上前)
一つ忘れてはいけないことがあります。
結構、派手派手なプリントアウトが良いと感じる方が多いですが、商業印刷物(写真集など)で、ぺっかぺかの光沢紙や、不可思議な発色のグリーン&ブルーなんか無いでしょう?
これは、印刷用インクが顔料だからです。実際、大型プリンターのPXシリーズが出てから、印刷業界の簡易出力が全く変わりました。
このことからも、PXインクが印刷を、ひいては本来の発色を重視していることが判ります。
書込番号:1792609
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







