Excelにて写真やグラフを貼り付け、プレゼンボードを
作っていますが、4000PXはExcelに貼り付けた写真でも、
どっきれい(2880*1440)で印刷されるのでしょうか?
お店においてあった、サンプルは写真だけで
文字等他が一緒に印刷された物は置いてなかったので...
書込番号:992551
0点
2002/10/10 13:01(1年以上前)
一度、自分でデータ(EXCEL)を作って、お店(またはEPSONのショールーム)に持っていって印刷させてもらってはいかがですが? 高いプリンタですので試してみるのが一番です。
但し、4000PXを持っての個人的感想ですが、一般人(抽象的かもしれませんが)には必要ない&使いにくい・・・ ランニングコストが高くつくなぁ・・・ という感想を持っています。
この機種を選ぶのは、出力する印刷物の価値によると思います。
(正直、私はもっと安いプリンタでも良かったと、思っています)
書込番号:992908
0点
2002/10/10 13:39(1年以上前)
OSAKAマンさんありがとうございます。
一般人には必要ない&使いにくいとありますが、
使いにくいとはどんな所がでしょうか?
あと、質問ばかりですみませんが、今紙は100枚800円のマット紙を使っています。
やはり、フォト用紙でないと性能は生かしきれないでしょうか?
この様な使い方なら、4000PXはもったいないかなと、自分でも思えてきました。
PM-3500にしようか悩みはじめています。
書込番号:992963
0点
2002/10/12 01:57(1年以上前)
現状のマット紙の出力でそれなりに満足なら、もっと本体もランニングコストも安くて済むプリンターがいくらでもあると思います。例えば、もはや型落ちですがキャノンのBJS530あたりなら1万数千円でそれなりに使えるのでは?もっとも、その前に単価が高くとも、もう少し専用の紙を使ってみてはいかがでしょう?ご所有のプリンタを見直しますよ。遅くていらつくかもしれませんが!
書込番号:995704
0点
2002/10/13 15:36(1年以上前)
OSAKAマンさんと同じ感想ですね。
使っていながら言うのもナンですが、目的が趣味や一般印刷なら
自分ならこのプリンタは絶対買いません。
このモデルは、仕事で使うか、かなりのマニアでないと
生かし切れないと思いますよ。
理由は
・高コスト
(本体も高いし、インクめちゃ高!)
・デリケート
(あまり印刷頻度が高くないと目詰まり)
・初期不良率、故障率が高い
(自分はハズレを引いてしまいました。買って3日でサービスセンター送り。某バシカメラの店員も「この製品は初期不良が多いです」と言い切ってました)
・重い、大きい
(こんなデカいの、置くところない!
故障したとき販売店やサービスセンターに持ち込むのも大変!)
そのかわり、写真関係、印刷関係の仕事をしてる人で、
レーザーやピクトロなどを導入する予算がない人には、
オススメのプリンタだと思いますよ。
書込番号:998569
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







