
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





なんか画質が悪くなりました。
黒インクが少量ですと,全体的に黒っぽくざらけた感じです。
無理に押し出しているのでしょうか?
しばらくしてから,空のランプが点灯しました。
みなさんは,早めに交換してます?
CD-R直接印刷の話ですけど・・
他のインクも減りだすと,なんか異常みられますか?
画質が悪くなりだす前に,交換した方がいいでしょうか?
ちなみに黒インクをNEWにしたら,画質はばっちりです。
書込番号:834428
0点


2002/07/19 22:29(1年以上前)
まだ、購入2日目なので分かりませんが、インクがなくなりかけた時の印刷がどう変化してくるのか、また分かりましたらレスしますね。
黒っぽくざらけた感じがでるのはCDの印刷の時だけなのでしょうか?
用紙によって違うのかどうか、自分もまた、ためしてみますね。
しかし、このプリンターは、これだけ高画質だと、印刷結果に妥協出来ないと言った弊害も起きるんでしょうね。
今までの、我がPM700は、もうソロソロ限界で、印刷の出来もあまり期待薄になっていたので、ちょっとしたざらつき感等は、気にもならなくなっていましたから。。。
ちょっとさんも以前にPM700だったと言う事、PM950に感動したとのコメントに購入の後押しを頂き、ありがとうございました。
どうやら、インクのコストには泣かされる点もあるかも知れませんが、高画質のためには仕方がないのかも。
まあ、メーカーも、プリンター販売の売り上げよりも、インクでの継続的な売り上げの方に重点をおいているのかも知れませんね。(携帯電話がそのように)
プリンター35000円でも、そのプリンターを3年使ったとして、プリンター本体価格よりもインク代の方が高くついているんじゃないんでしょうか?
まあ、プリンタ−を楽しむ分の代償でしょうね?
お互い、自分なりの有効活用を考えましょう。
書込番号:841670
0点


2002/07/21 20:28(1年以上前)
まさしくそのとおりですね。
うちのPM-700cは酷使したにもかかわらず、画質なんかは購入時のままで良かったです。ただ、ローラー等の消耗により、複数枚の用紙を一枚ずつ送り出すことができませんでした。(用紙一枚を印刷し終えかけたら、また足してやるといった手間がかかりました。)
PM-700cを購入した当時は、pentium100mHz〜200mHZぐらいでしたね・・
今年3月にパソを新しくして、ディスプレイ共々おNEWにしたのです。
950cは、また3年、4年以上使うつもりです。
ところで950cは、初心者ユーザーには向いてないかもしれませんね。
いろんなトラブルが、ハードの問題によるものか使用者のミスによるものなのかが区別しにくいような感じじゃないですか・・
みなさんはどう思われますか??
書込番号:845472
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 21:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/12 0:50:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/29 23:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/22 15:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 13:06:45 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/07 14:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 22:23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 5:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





