
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
はじめまして。現在、950Cか890Cを購入しようと検討中なんですが、トラブルが多い機種という事で、どうしても自分の立場として購入後の事も考えておかないといけないと思っています。不具合が発生してメーカーに送ったりした場合、保証期間内でも修理費、送料等はやっぱり自分が負担しないといけないでしょうか?当然、修理内容によっても変わる事だと思いますが、よく聞く不具合内容の場合での状況を教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:920376
0点
2002/09/01 14:08(1年以上前)
1回は秋葉のスポッとから3回は自宅からドアtoドアサービスに修理出しました保障期間のせいか1円たりともとられてません、ドアtoドアサービスは輸送のため元箱取っとかないと通箱のレンタル料500円といわれました。箱さえ(発砲パッキンも)あればただです、それより後継機がでそうなこの時期に当たり外れの極端な失敗作に手を出すのは得策でないかと・・・
書込番号:920402
0点
2002/09/01 14:59(1年以上前)
これは私が勝手に思いこんでいることですが、
もし、故障した場合、保障期間内(購入して1年)は修理費用はかかりません。ただ、ドアTOドアサービスを利用した場合は送料は1500円+消費税がかかります。しかし、それも1回目だけで、そのサービスを受けて3ヶ月以内に不具合が生じた場合は送料もかからなくなります。
(3ヶ月以内に故障が起きつづけると永久に修理料、送料はただです。。。。)
購入したお店に自分で持って言った場合はもちろん送料はかからないので、お金はかからないと思います。(時間がかかる場合があるかも?)
私の場合は1度目は買ったお店にもって行きましたが、対応が悪く、すぐにドアTOドアサービスに送りました。そのとき1500円は自分で払いました。(買ったお店にクレームをつけて送料をだしてもらうことはできたかも??しれませんが、やってません。)
ドアTOドアサービスは時間もかからなく、自宅や職場に荷物を取りに来てくれて、しかも運んでくれるので、かなり良いサービスだと思います。(まあ、1500円はしょうがないかな、、、と思ってしまいます。)
書込番号:920477
0点
2002/09/01 19:22(1年以上前)
こんばんは。ねこちんさん、M&Tさんありがとうございました。サービスの方はそこそこしっかりしてそうですね。現在所有しているC社のF600も何かと問題で、遅くても今度の年賀状作成までには買い替えないといけないと思っています。CDRを使用する機会も多くなった事から、前々から欲しいと思ってました。でもやっぱりモデルチェンジを期待して待った方が良いのでしょうかね。でも次が大丈夫とも限らないし、値段も割引少ないでしょうし。ほんと悩みます。どうもありがとうございました。
書込番号:920890
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/12/14 21:47:38 | |
| 2 | 2014/12/12 0:50:04 | |
| 1 | 2013/05/14 19:11:30 | |
| 5 | 2012/12/29 23:47:36 | |
| 0 | 2012/08/22 15:04:22 | |
| 0 | 2009/12/26 13:06:45 | |
| 13 | 2011/05/07 14:21:20 | |
| 2 | 2008/01/21 22:23:40 | |
| 4 | 2009/09/26 5:55:04 | |
| 1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







