『まだEPSONなの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-970Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション

PM-970CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション


「PM-970C」のクチコミ掲示板に
PM-970Cを新規書き込みPM-970Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

まだEPSONなの?

2002/10/11 01:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 目詰まり大嫌いさん

みんな欠陥プリンターをよく懲りずに使ってるねー!
どんなに写真が綺麗でも目詰まりしたら意味無いじゃん。
あまり写真印刷しない人が、意外に写真画質に拘ってたりとか・・・?
CANONに抜かれEPSON人気も今年で終わるかな・・・?
970C、まあ目詰まりしないなら買ってあげてもいいかも!

書込番号:993952

ナイスクチコミ!0


返信する
まだキャノン?さん

2002/10/11 02:01(1年以上前)

キヤノン販促の人?

書込番号:993961

ナイスクチコミ!0


くっさん

2002/10/11 03:30(1年以上前)

キャノン販促の方でもかまいません。
エプソンに性能、価格で匹敵できるものが
ありましたら御教授下さい。
私は、エプソンにこだわりません。
キャノンにもこだわりません。
価格、性能のみで。

書込番号:994034

ナイスクチコミ!0


326!さん

2002/10/11 04:58(1年以上前)

Canonに一票!

書込番号:994077

ナイスクチコミ!0


若くないウェルテルの悩みさん

2002/10/11 06:29(1年以上前)

>あまり写真印刷しない人が、意外に写真画質に拘ってたりとか・・・?

拘るのは、プリントする枚数や回数に関係ないと思うのですが・・・。
目詰まりの手間が若干(若干です!)かかっても、きれいな方が・・・です。
あまり目詰まりのない輩より。

書込番号:994103

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/10/11 06:36(1年以上前)

自分でサンプルを見比べもしないで
他人の(ココの)言葉に踊らされている人が多いのも事実。

書込番号:994106

ナイスクチコミ!0


すこしだけ・・・・・・さん

2002/10/11 09:09(1年以上前)

詰まる人は、同じ投稿を2回も3回も投稿し、さらにそれを見て、該当機種を使って人たちまでが「すぐ詰まるらしいよ」と知ったような発言をして、詰まる事を誇張して繰り返す。
今年はCANONの販売トークに使われるかも知れないね。いや、すでに使っているかも・・。

書込番号:994224

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2002/10/11 10:45(1年以上前)

機械なんだから、自分の用途に合った物をさがせよって話だよな。
キャノンじゃ、私の用途には無理です。ほとんど写真印刷しかしないから。
私のPM−3500は順調にうごいとりますよ。っていうか、キャノンは嫌いじゃないが、ユーザもメーカもエプソンと比べすぎ。
大体、写真プリントに速さが必要とはおもえん。
文章なら、レーザがいいだろうし。
画質は勝ってるとはおもえんし。
どこが、抜かれてるんだろう?発売の日にち?

書込番号:994322

ナイスクチコミ!0


Sleeper2さん

2002/10/11 12:44(1年以上前)

一昨年頃までは、写真の綺麗さでその他の点に目をつぶってもやっぱりEPSONって感じだったけど、最近では肝心の綺麗でもEPSONのアドバンテージはほとんど感じなくなっちゃってきてるんですが、皆さんは如何なのでしょうか?
綺麗さの差がほとんどないからどうしてもスピードとかメンテとかインクなどが気になってしまう・・・!

書込番号:994460

ナイスクチコミ!0


牛丼RRさん

2002/10/11 15:01(1年以上前)

個人的に「エプソン」も「キャノン」も性能は文句無しなんで
今後は「デザイン&サイズ」に一工夫して欲しいですね。
店頭に並んでる各社プリンタを見ていて「hp5551」を
見た後に「PM950C」を見ると「デカッ!?」&「エイリアン!?」
と思いますよ(笑)

書込番号:994617

ナイスクチコミ!0


PM-950C愛用者さん

2002/10/11 18:46(1年以上前)

私は1年くらい使用していますが詰まったのは1回だけです。それもクリーニング1回で直りました。使用頻度は1ヶ月に1回位のペースです。そんなにみんなが言うほど詰まる気がしませんが・・・。私はとても満足しています。でも970C欲しいな〜。

書込番号:994901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2002/10/11 19:29(1年以上前)

目詰まり大嫌いさんの欠陥プリンター発言は、ひどすぎます。
不愉快に感じたので、あえて一言言わせて頂きます。
欠陥なのはあなた自身です。別に私は製造や販売に係っている者ではありません。ごく普通のユーザーです。
この世の中に完成された物は無いと思います。皆が皆、同じ使い方をする訳でもなく、個人の使い方ひとつで良くも悪くもなると思います。
又、あれこれ思考錯誤があるからこそ製品の進歩もあるわけでしょう。
簡単に欠陥と決めつけるのは、他のユーザーに不安をうえつけるだけ。
自分の判断で買った機種が、ただ自分の使用環境に合わなかったからといって、これは欠陥だなどと決めつけないで下さい。
私は結構この掲示板を参考に新機種を購入してます。もちろん最終的には自己責任ですけど。せめてこういう使い方には向かないよというような発言をしてほしいものです。

書込番号:994973

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/10/12 02:34(1年以上前)

キヤノンが自社有利に作ったエプソンとの比較サンプルでは
VIVIDが利きすぎ?で色合いが良くなかった(笑
緑、青が強調されすぎ。まぁ、OFFにすればいいのだろうけど。

一体型タンクの方がまだ安いと信じてるのでエプソン(笑
1年に1タンク程度のペースだから全然OK。
850iが6色インクとかだったら揺れたけどなぁ…。

書込番号:995771

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/10/12 02:34(1年以上前)

利きすぎ→効きすぎ の間違いです。失礼。

書込番号:995775

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2002/10/12 03:43(1年以上前)

インクって、半年で使い切るのが奨励されてなかったっけ?

EPSON人気は、まだまだ続きます。

結局このへんの掲示板みたり、本買ったり、
ホームページみたりして、
調べてから商品を買う人ってのは、すごく少ないです。

TVCM見れば、どちらのCMが良いかは・・・。

結局、良い商品が売れるのではなく、
うまいメーカが売れると言うことで。

書込番号:995876

ナイスクチコミ!0


私はエプソン派!さん

2002/10/12 03:58(1年以上前)

私はパソコン歴結構長いので当然プリンター使用歴も長いです。
一時キャノンのプリンターを使っていたのですが、よくトラブルに見舞われました。その時のキャノンさんのサポートの対応がよくなかったのでエプソンにかえました。エプソンにかえてからもいろいろとトラブルに会いましたがエプソンさんのサポートの対応は非常に良かったです。

書込番号:995886

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/10/12 11:19(1年以上前)

>インクって、半年で使い切るのが奨励されてなかったっけ?
そうですね。それだとなおさら、あまり印刷しない人は
一体型の方が安いですね。
2001年冬に通販の特典でもらったインクは2003年10月までが
推奨使用期限…。

書込番号:996281

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/10/12 12:03(1年以上前)

自分はエプソンばかり使って3台目ですが、1度も詰まったことはありません。個人の使い方だと思います。

書込番号:996356

ナイスクチコミ!0


スレ主 目詰まり大嫌いさん

2002/10/12 12:25(1年以上前)

ミチャポンパパ さんへ
ご指摘ごもっとも!
私は何年も何機種もEPSONを使い続けてきて、欠陥プリンターだと感じているから、つい本音で欠陥プリンターって・・・。
EPSONファンの人にはちょっと過激でしたね!
でも、目詰まりに懲りた1ユーザーの感想なんだからあまり感情的にならずに少しは参考にしたら!
それから老婆心ながら個人を中傷するような発言は掲示板では控えたほうがいいのでは・・・。

書込番号:996396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2002/10/12 16:43(1年以上前)

ごめんなさい。私も一言多かったです。
私もついついその場の感情で訴えてしまいました。
以後気をつけます。
改めて見ると、五十歩百歩な内容でした。ファンという意識は無いが、自分はすでにファンなのかも・・・

書込番号:996784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2002/10/12 23:56(1年以上前)

>私はエプソン派!さん
私も同じ印象を受けました。ですから周囲にもエプソンを薦めています。サポートとかで会社の性格が出ますよね。

書込番号:997438

ナイスクチコミ!0


そそそそさん

2002/10/14 06:18(1年以上前)

やっぱり、サポートが良いか悪いかって大事ですよね〜。

書込番号:999871

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/10/14 16:46(1年以上前)

Cはサポート悪く、Eは良いと…そうですか。どちらのプリンタも使ってますが、サポートのお世話になったこと無いので…
ただ、トラブルありますよ。別にどっち派でも無い、両方を使う物の意見として聞いてくださいね。
Eは過去3年で6台見てきましたが詰まり発生5台、うち一台修理、一台クリーニングしても直らず諦め。(使い方もバラバラですけど、最低週1は電源入れてました)
一度詰まると詰まりやすくなるのかな〜複数回詰まってます。
さすがにこれだけ詰まると、いくらサポート良くてもちょと人には勧められないんですよ。
Cはこの2年で5台、詰まりは2台。
うち2台は使用頻度が少なく「さすがにもう詰まってるかな〜と思って使ってみると大丈夫なんです」この2台は詰まったことありません。
Cは最悪ヘッド交換出来ますしね。
ただ、下のクラスはインクがベチャっとなったり…
今回プリンタを購入しようと思うのですが、950i,970cは高いのでパス。
CDR印刷は必要なので850iか930cなんですけど、850iは4色インク。
さすがにそれではきついので930cを買おうと思います。
スペックではEなんですよね〜詰まりさえなければ…といつも思います。
まぁどっちも一長一短って事で。(それで悩むんだけど)
どちらかが圧倒的に良ければみんなそれにいくだろうしね。
あまりお互いに仕掛けたり噛み付いたりしないで行きましょうね。
長くなりました、スイマセン。

書込番号:1000909

ナイスクチコミ!0


今はhpさん

2002/10/14 21:04(1年以上前)

キャノンもエプソンも以前使っていましたが、今はhpを使用しています。

私は、標準の設定でしか使用しないのですが(めんどっちいから)、
キャノン製では目詰まりは無かったが、インクの出がいまいち少ないような・・・
また、エプソン製では何回か目詰まりしました。インクが出過ぎるからかなぁ。

で、今はhp製を使用しております。インクの価格が少し高いみたいですが、
普通紙への印刷品質は一番いいような気がします。

書込番号:1001484

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-970C」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PM-970C
EPSON

PM-970C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

PM-970Cをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング