-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





今までF870を使っていたのですが、
フチナシ印刷をきれいにしたくてA900に乗り換えました。
エプソンさんは初めて使用するのですが、
USB経由でドライバをインスト完了した後、
「プリンタが接続されているか、電源入っているか?」のエラーで
プリント出来ません。コピーは正常に出来ます。
完全に接続されていないのかな?と思うと、PCの電源を落とし、
プリンターだけ電源を入れたはずみに出力されたりするときがあります。
osはXP、ポートもUSBで間違いなさそうですが、どうにもなりません。
インク残量確認をしようとしても同様の症状です。
USBは2,0で、ちょっと5m+5m延長ケーブルです。
どちらも断線していないことを確認しました。
ドライバの再インストールもしてみました。
付属のケーブル+5m延長でも同様でした。
やはりケーブルが長いのが問題なのでしょうか?
それともアクロバットなどの他のプリンタドライバが問題なのでしょうか。
書込番号:3652905
0点


2004/12/19 02:21(1年以上前)
ご面倒かとは思いますが、一度PM−A900付属のUSBケーブル
のみで直接PCに接続してみてはいかがでしょう?
これで状況が改善するようであれば、USBケーブルの長さが問題と
考えられます。
書込番号:3653267
0点

http://direct.sanwa.co.jp/product/peripheral/changer/qa_usbetc.html
を見ますと、4.5m以内だそうなので、まずは胴長犬さんの仰るとおり本体直付け付属ケーブルのみでの動作を確認してからになりますね。
書込番号:3659396
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-A900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/09/24 18:51:34 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/16 17:13:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/29 19:52:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/13 21:47:07 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/25 11:30:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/06 18:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/15 21:52:28 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/11 14:27:44 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/15 19:46:12 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/21 22:09:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





