『プリンタの買い替えで迷っています。よろしくお願い致します。』のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

『プリンタの買い替えで迷っています。よろしくお願い致します。』 のクチコミ掲示板

RSS


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:5件

現在、エプソンPM−G800を使っています。

最近になって「プリンタ内部の部品調整時期が 近付いています。」と出るようになりました。問い合わせしたところ、このまま使い続けると排インクがたまって使えなくなりますと言われました。

修理に出すか迷ったのですが、結構使っているのでこのまま使ってダメになったら買い替えようと思っています。

そこで質問なんですが、
今の機種では、EPSONカラリオ EP-801A と CANON PIXUS MP630 を迷っていますが、どちらが良いのでしょうか? 
主な使い道は、筆ぐるめの住所やはがき、年賀状などの印刷、Wordで作成したものの印刷、名刺の作成印刷です。写真のプリントなどはほとんどありません。

欲しい機能は、
@スキャナー
A両面自動印刷
Bインクのコストを下げたいことです。

どちらが良いのでしょうか? みなさんの意見を聞かせて下さい。
それとも、他に良い機種があれば教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:9606100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/26 14:18(1年以上前)

エプソンを使い慣れているならエプソンでいいんじゃない?

あとはサイズで選ぶとかね。
選択している2種はライバル同士だから性能は似たり寄ったりじゃないんですかね?

両方とも現物みたけど、スペック上のサイズより実際の設置スペースは801のほうが広くいりそうですね。

書込番号:9606201

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2009/05/26 17:34(1年以上前)

私なら PM-G800 を、廃インクメンテナンスならばメーカーに依頼します。
廃インクと消耗品の交換だけならば費用は、輸送費含めても 8,000円前後です。
EPSON の場合は廃インクメンテナンスでも、完了後はインクは全て新品装着済みで
帰って来ますので、出来るだけ現在装着済みのインクカートリッジを使いきってから
メーカーに送ると良いでしょう Canon の場合は空のインクタンクが付いて戻って来ます。

PM-G800 を、使用可能な状態にして 10月位迄プリンタや複合機の買い替えは待ちます。
今期の EPSON/Canon の液体インク式複合機プリンタは、インクの持ちが良くないと聞きます。

書込番号:9606800

ナイスクチコミ!1


wishbornさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/26 21:02(1年以上前)

文書の印刷がメインならMP630の方がよいでしょう。
顔料ブラックはにじみにくく読みやすいですし、背面給紙により名刺サイズの印刷もできます。
801は構造上、L版よりも小さいサイズの用紙は使えません。名刺サイズの印刷については切り
取りタイプのA4用紙を使う必要があり用紙の選択枝が限られます。

スキャナの性能は、高解像度が必要ということでなければどちらの機種でも問題ないと思います。

両面自動印刷については、MP630には内蔵されていますが、801は3000円程度の別売りユニットで
対応しています。少々後ろに出ますが、801は電源プラグのせいで背面スペースに余裕が要るので
そのあたりはあまり気にしなくてもいいです。これをつけない場合、801で両面印刷をする場合に
は、一枚毎に給紙カセットを再度あけて用紙をセットする必要があり、かなり面倒になります。

両者ともに両面を同時に印刷するわけではないのでひっくり返す手間が省けるというもので、
印刷のスピードは上がりません。(それでも複数頁に及ぶものの印刷時は大変便利です。)
また、MP630については両面印刷時は片面時よりも文字が少々薄くなります。

A4普通紙の印刷コストに関してはちょっとわかりません。

写真の仕上がりをかなり意識されるのであれば、別売りの両面ユニットを買って801という手もある
と思いますがスレ主さんの使用用途であれば、文書向けの顔料黒もありMP630の方が良いと思います。

書込番号:9607699

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2009/05/26 22:12(1年以上前)

私もあえて EPSON/Canon の今期発売の複合機に買い替えるならば EPSON の EP シリーズよりも
Canon の MP シリーズにします、理由は印字コストを削減しやすい詰め替え互換インクが
EPSON よりも簡単に行え又 100円ショップの互換インクが使用可能な事が理由です。

但し、純正以外の互換インクを使用した場合はメーカーの無料修理保証はその時点で無効に成ります。
又場合により、販売店独自延長保証制度も無効に成る場合が有りますので、社外インクの使用は
ユーザー自己責任と成る場合も有ります。

書込番号:9608171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2009/05/26 22:30(1年以上前)

両面印刷が希望で写真はほとんど印刷しないのであれば
MP630をお奨めします。
皆さんもお書きお通り顔料ブラックが別に装着されている
点はこの機種の特徴です。

書込番号:9608290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2009/05/27 02:55(1年以上前)

今までのエプソン機種で印刷に不満がなければ801で。

書込番号:9609626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/27 09:35(1年以上前)

CANONのMP630の書き込みもチェックした方が良いですよ。インクはキャノンの方が割高のようです。純正インク使わないと本来の印刷品質が出ないと思いますが。キャノンはデザインが良くないですね。

書込番号:9610173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/27 10:56(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございました。

みなさんの意見、大変参考になりました。

まだ、プリンタの実物を見ていないので、実物を見て購入したいと思います。

又、何かありましたら質問させて頂きたいと思いますので、

その時は、よろしくお願い致します。ありがとうございました。

書込番号:9610396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2009/05/31 17:02(1年以上前)

エプソンなら廃インクの修理だったらシングル・複合機問わず4000円で直せます。
ほかの修理が入るならもう少し高くなって定額修理。
キヤノンは廃インクのみでも定額修理扱い7000円〜。

EP801にするとヘッドクリーニング時のインクコストあがります。
32→50インク量減ってます。

MP630でコスト同じくらいかな。(同じくらいの濃度で印刷する場合)
濃度上げずに写真薄くていいなら少しだけインクコスト安くなります。
ヘッドクリーニングでのコストはあがります。

書込番号:9631060

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <560

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング