-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-801A
Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
こんなプリンターが人気を保っているのが不思議です。音はうるさい。しょっちゅうクリーニングが走り,すぐインクがなくなる。ドライバーソフトもダメダメで,プリントするたびに画面にソフトが自己主張しカーソルが持って行かれ,作業が中断する。何をするにもとにかく起動に時間がかかる……。とにかくひどいプリンターです。ニコンのカメラを使っており,相性がキヤノンよりよいかと購入しましたが,本当に大失敗でした。みなさん,こんなくそプリンターは絶対に買ってはいけません。エプソンさんももう少しまともなプリンターを作りなさい。こんなマシン,リコールすれすれかと思いますが。とにかくこんなプリンターは絶対に買ってはいけません。私は明日,キヤノンのプリンターを買いに行きます。ほんとにお金返せといいたいです。
書込番号:9672504
56点

901/801のインク系はともかく、用紙搬送系は不評ですねえ・・・(^^;
エプソンは内部機構を大きく切り替えたとき、最初の年はトラブルが多いので避けた
方が無難です。今年の秋口マイナーチェンジの機種は、すこしは改良されているかと。
ただ、今のキヤノンのプリンタは最上位機ですら、5色+顔料Kですよ?
個人的にはCMYK+グレイのみのインク構成には懐疑的ですが・・・
予算に余裕が有るなら、お勧めはA3機なんですけどね。Pro9000系など。
書込番号:9672511
10点

おっしゃるとおりです。そうそう,書き忘れました。用紙の給送も5回に1回くらい失敗します。それも10枚以上まとめて送られたりします。ちゃんとエプソンの純正紙を使って,きちんと裁いてからセットして(それも息を吹きかけてさらに重なりを緩和してします)もです。
そうなんですか,機構変更後の最初もマシンはダメですか。でもそんな機械,それでもメイドインジャパンなんでしょうか。信じられません。
発色はたしかに悪くはないです。でもキヤノンもぜんぜんいいと思います。出費はきついですが,ご指摘の通りA3のプリンターを購入予定です。とにかくもう絶対にエプソンは買いません。エプソンの技術者はこのあまりにも使いにくいソフトウェアもほんとに使ったことがあるんでしょうかね。プリンタのソフトというものはバックグラウンドで静かに働けばよいのです。いちいち最前面に出て,カーソルを持って行くな,バカ!
書込番号:9672534
22点

クリーニングがしょっちゅう走るのは初期不良を引いたのかもしれません。うちは901ですがそんなにクリーニング走りませんよ。
書込番号:9672540
4点

それはうらやましい! もう少しお金を出して901にしていればよかったのかもしれません。しかし,ハズレやアタリの機種がこうも多いようでは,製品として完全に欠陥商品だと思います。メーカーに甘い顔をしてはいけないと思います。貴重なお金を払っているのですから。ととにかく皆さんにいいたいのは,801は絶対に買わない方がよいかと思います。ほんとに頭にきています。
書込番号:9672547
10点

一応フォローしておきますが・・・
PX-5600やPM-G4500などA3ノビ機は、ベースとなっているPX-G5000およびPM-G900から
だいぶ「枯れた」構造ですのでエプソン機でもトラブルは少ないですよ。
対抗となる、Pro9000・Pro9500系も元をたどれば、PIXUS iP8600あたりですからね。
マークIIになって用紙搬送系は改良ですが、A4卓上機のような無理な設計がないです
から、A3ノビは両メーカとも用紙搬送トラブルは少ないかと。
書込番号:9672554
1点

ええ,そのようですね。A3ノビのグレードならエプソンも悪くないということは,私も思っています。でも今回はやはりキヤノンにしようかと思います。エプソンは印象がすごくわるくなってしまったので。A4プリンターは,やはりフロント給紙+背面給紙の機種の方が使いやすいということにも今回気づきました。この前に使っていたキヤノンはその意味でも使いやすかったです。
さてさて,これ以上悪口を書くと,まるでキヤノンの回し者のように思われても困りますので,私の書き込みはこれにて,といたします。とにかく今回は失敗した買い物をしてしまい反省しています。ちょっとばかり過激な書き込み,申し訳ありませんでした。
書込番号:9672565
9点

良識の欠片も持ち合わせていないかと思われるようなスレ立て、レス、そして終わり方でしたね、ご苦労様なことです。
書込番号:9674953
16点

ご意見ありがとうございます。私としましては製品の欠陥に本当に腹が立ち,一消費者として意見を述べようと投稿させていただきました。おっしゃるとおり言葉に過ぎた部分も多々ありましたが,まあ怒りの表現だと思って大目に見てください。それにしましても,プリンターの機能についてではなく,わざわざ私の文体に対して,良識の欠片もない,とのご意見ですが,このようなご意見こそ,良識の欠片もないと申しますか,無駄と申しますか,お暇ですね。勘弁してくださいよ!ではでは。
書込番号:9674997
12点

すぐレスくれるとはビックリしました。ご自分は忙しいのに書き込まれたのですか?
書込番号:9675011
14点

スレ主には、思いやりも人としての良識のかけれもない。
自分がよければそれでいいとか、自分の主張が通らなければそれでいいとかいうレベルた。工業製品にの初期不良や、不良品のほとんどには悪意はないということくらいなぜわからない?低コストで生産するにはある程度はやむをえまい。大量生産による低コストの享受を日常生活において受けれていることの感謝をしたことがあるのか?
その感謝があれば、一度や二度のことおおらかに受け止められぬか?
そもそも相手にするつもりもなかったが、厨爺さんのごもっともな対応を応戦すべく書き込んだが、スレ主よ己の人としての至らなさ思い知るが良い。今回の件で、悪意でもあれば別だが、エプソン社の関係者、はじめその家族のことを考えてみてはいかがか、タイトルも過剰すぎると言わざるを得ない。
価格コム社もなぜこんなタイトルの口コミを早々に削除せぬか?
書込番号:9676859
12点

まあまあまあ、皆様。ホエホエさんのお気持ちもわかりますし、言葉が過激なのもよろしくないことですね。とにかくスレ主さんも何度も発言が過激なことについて詫びておられますし、もうよろしいのじゃないですか? あくまでもプリンターについて語りましょうよ。反論しておられる皆様も、自分がハズレを引いてしまったら、きっと不快なお気持ちになられるのではないですか。スレ主さんのような過激な言葉ではないにしても……。
書込番号:9677071
7点

頼まれてコレを買って使ってる人はすごく満足して使ってるよ
買ってすぐに
初期不良が出たら交換してもらうからバンバン使って
一週間以内に出してくれとw
カーソルが?
プリントに集中しなさいよ
てかマウスのカーソル規定のボタンへ移動するに
設定してないか?
書込番号:9677301
2点

皆さん、発言が厳しすぎます。
私はプリンターの買い替え予定で、このスレを拝見しましたが、ホエホエさんの実機が調子が悪かったのも事実。
N300系の仰るとおり、自分が『ハズレ』を引いた場合、マイホームでも、車でも、何でも、嫌な気持ちになることはあると思いますよ。
また、調子が悪い、良いを含め報告に上がる事自体は、これから選択されようする購入予定者には良い情報になると思います。
良し悪しの情報、偏りかたから、購入者が考えて決定しますからから、それで良いのではないでしょうか?
むしろ、スレ主批判のコメント主側に悪意を感じます。
書込番号:9696421
18点

>むしろ、スレ主批判のコメント主側に悪意を感じます。
聞き捨てなりませんね。言われる覚えはありませんが。。。
書込番号:9697037
4点

まぁまぁ、アツくならずに。。。
主さんは初期不良を使ったそのままの感想を述べたに過ぎませんし
勘定のままに批判する人をまた感情のままに批判する気持ちもわかります。
しかしながら主さんがお詫びして一段落着いたにもかかわらず追い討ちをかけるように
批判を続けるのはどうにもしつこいんじゃないでしょうか?
まぁ、ここで事前情報を仕入れていればある程度覚悟は付きそうですが、
メーカーさんは製造むらをなくして欲しいもんですね
メーカーにとっては良くある初期不良でも
買う側にとってはあってはならないのが当然の解釈でそれ一台を買うわけなんですから
書込番号:9707772
12点

電脳傀儡さん
謝った後、その事を指摘した人がしつこいとか酷いとか本末転倒ではないですか?
堅いことはあまり言いたくありませんが、ここを単なる自分の感情のはけ口に平気で使う人をあたかも肯定するような発言になるのはどうかと思います。
書込番号:9709295
1点

あれれ、まだつづいていたのですね。このスレ。
>しかしながら主さんがお詫びして一段落着いたにもかかわらず追い討ちをかけるように
批判を続けるのはどうにもしつこいんじゃないでしょうか?
まったくそのとおりで、厨爺さんのためにせっかくの製品の不良情報がぼやけてしまいましたね。せっかくのクチコミ、ここではたとえば自分の大好きな女優さんのブロマイドなどを見て、一人にやけているというような意見だけになってしまうと意味がありません。データは善し悪し比較できてこそ価値があるのです。厨爺さんはこの機種のオーナーさんなのかもしれませんが、「謝った後、その事を指摘した人がしつこいとか酷いとか本末転倒ではないですか?」とのことですが、謝った人の意見に最初に追い打ちをかけたのは貴殿で、あなたこそ本末転倒なのですよ。おそらくもういい歳の方だとは思われますが、もう少し人間的に大人になりましょうね。こんな無意味な反論を繰り返しているヒマがあったら、盆栽やお庭の手入れでもしていれば! とにかくもうやおやめになればと……。厨爺さんのために皆さん不快な思いをされています。ちなみにEP-801Aは私も使っていますが、ホエホエさんの言うとおりとなる場面も多く、買い換えを検討している一人です。
書込番号:9724228
11点

>まったくそのとおりで、厨爺さんのためにせっかくの製品の不良情報がぼやけてしまいましたね。
折角の不良情報って何でしょうか?私には不良情報は全く伝わってきませんですが、私がぼやけさせてしまった箇所を説明してください。暇に任せた煽りのための余計なフレースはいいですから(笑)
書込番号:9725843
1点

私は老人で暇をもてあましていますので、さらに付け加えますね>N300系さん
>ちなみにEP-801Aは私も使っていますが、ホエホエさんの言うとおりとなる場面も多く、買い換えを検討している一人です
ユーザーでなけらばわからないかもしれませんが、ユーザーだったらスレ主が嘘を言ってると思われる箇所があるのお分かりでしょう。
書込番号:9725961
2点

皆様、無駄な書き込みが増えてしまってすみませんでした。変な人にご意見を申し上げた私がバカでした。私のマシンもとくに紙の送りがうまくいかないことが多いです。ちょっと給送系の設計に無理があるのかもしれませんね。ご検討のご参考になれば幸いです。ちなみにエプソンのお客様窓口に電話してみたこともあるのですが、対応は極めてよかったです。この姿勢で製品の当たり外れも減ってくれるとうれしいですね。
書込番号:9729054
12点

>変な人にご意見を申し上げた私がバカでした。
馬鹿だと本当にご自分で思っているなら勝手な推測を書き込まないでしょう。
私には、人様に簡単に「変な人」扱いする貴方がおかしいと思いますけど。。。
書込番号:9730693
0点

〔悪〕の書き込みに敏感に反応する人なんですよね。オーナーじゃない人がネガティブキャンペーンやってるんだろ、俺には判ってるぞと言いたいのでしょう。そんなの、放っておけばいいのに。ここの番人にでもなったつもりかな。
発言も異常に多いですし、暇な方に違いはないと思いますが。自分の発言がどれほど他人を傷つけて、不快な気持ちにさせているか判ってないのでしょうかね。判ってないなら極度の自己厨、判ってるなら余程の意地悪者じゃないでしょうかね。
書込番号:9730772
11点

もうひとつ情報を。私の会社にもこの機種を使っている人がいまして、使い勝手を聞いてみましたところ、その方のものは、紙送りもスムーズでとくに問題はないと言ってました。ただ作動音が大きいのがちょっといやかな、ということでした。この作動音についても人によって感じ方はさまざまだと思いますが、私も確かに以前使っていたものと比べると大きくなっており、新しいのに何で……とちょっと不満です。ネットなどでいろいろと見てみますと、このマシンは評価する人と批判する人の意見が極端に分かれるマシンのようですね。やはり当たり外れの大きな機械のようです。エプソンさん、次こそがんばってくださいね!!
書込番号:9730814
4点

Director さん
暇なお爺ちゃんが考えていることを代弁してくれてありがとうね
不思議なことに、お暇でもないらしいのに、さらに少ない書き込みにもかかわらず、荒れているときに出てきますね。
書込番号:9730965
0点

厨爺さん
煽るような書き込みはやめましょうよ。
私はたまに価格comの掲示板を参考にさせてもらっていますが、ここには真実でない情報も混ざってることは理解してますので、いろんな書き込みを自分なりに咀嚼して、自己責任で判断しています。
厨爺さんは、判断できない方のために悪意のある書き込みを無くしたいのかもしれませんが、悪意のない書き込みに勘繰りを入れることで傷つく方も多く存在するのは事実です。
人生経験が長い方であれば理解していただけることと思います。
では。。
書込番号:9731139
7点

N300系さん 情報ありがとう
こういう情報は参考になると思います。
ただ、元々動作音が大きかったエプソンをこの前にも使っている人は時々大きな音がするこの動作音は対して変わりないと感じている思います。
>ネットなどでいろいろと見てみますと、・・・
これも単純にそのまま信じていいものかどうかの問題もあります。
私が一番スレ主さんに疑問を感じたのは
>用紙の給送も5回に1回くらい失敗します。それも10枚以上まとめて送られたりします。
これはもうプリンターの体をなしていません。だれが見ても初期不良でしょう。すぐ販売店なりメーカーに問い合わせるべきだと思っています。対応がまずくて腹が立ってというならまだわかりますが、中学生や高校生ぐらいかと思いましたね。
書込番号:9731147
0点

Director さん
>煽るような書き込みはやめましょうよ。
・・・・
>では。。
今回は返信不要ではないのですか?
人聞きの悪いことは止めてくださいよ。横スレでアオリに出てきたのは貴方でしょう。
書込番号:9731180
0点

私も参加させて下さーい
くそエプソン ごめんなさい 私とした事が・・
エプソンと 付き合ってもう7年位かな・・・最初はキヤノンにしようと98%は決めていたのですが 写真の出来が たまたま綺麗で 仕方なくエプソンを購入する羽目になってしまいました
そこから地獄の始まりです 初期不良 等々で10台以上は交換してもらってます
販売店の人が かわいそうです 何時になったら エプソンは90%位の完成品を作ってくれるのでしょうかね!
キヤノンにいつでも変わる予定は あるのですが、いつかは 「さすがエプソン!いい商品を作ってくれたな」って言わせて ほしいですよね!
今回 私は「EP-901A」を買っていますが 3回 交換しました
しっかりしなさいエプソンさん!!
と言いながらエプソンを7年 使ってます
書込番号:9736600
8点

みっともない・・・。
人それぞれの考え方違うんだから、関係ない書き込みは止めて終了しましょう。
書込番号:9755591
1点

思わず読みきってしまいました。
人それぞれ使っている人そうでない人
製品・商品によっても意見が変わってくるでしょう
自分は使っておりますが、不良品だったみたいです。
給紙機能が不調で印刷時間が…
ロースバラさんはどうやって三回も交換してもらってるんでしょうか
教えていただきたいくらいです。
書込番号:10193123
2点

私も同じような症状でつい数日前修理にだし戻ってきました。
毎度の「インクが詰まりました」表示でインク劇減り、最後は給紙不能になりました。
やはり故障でインク充填装置交換、給紙装置交換ということで戻ってきましたが、インク詰まりについてはまたもや連発で怪しいです。
発売直後に買ったので最初はハズレロットだったのかなと思いましたが、修理してもこの状態ですので構造的な欠陥じゃないかなぁ思いだしてます。
また修理に出さないといけないので梱包や時間のロス考えるとほんと疲れていやになります・・・
書込番号:10268014
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/18 13:55:49 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/04 9:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/04 10:00:00 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/04 7:11:17 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/12 10:43:40 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/01 12:45:44 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/18 6:26:53 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/19 6:41:45 |
![]() ![]() |
10 | 2017/11/19 17:39:04 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/11 8:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





