
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP DeskJet 5551


皆さん はじめまして。
初心者すぎる質問かもしれませんが、お願いします。
この機種を買おうか検討しています。
今までプリンタなしで、パソコンを使用していましたが
子供が産まれ、写真を印刷したいのですが、
HPより他のメーカーの方が良いのでしょうか?
昔会社でHP製品をしようしていて、非常によかったのですが
写真やハガキの印刷だけになると思うのです。
よろしくお願い致します。
書込番号:1405585
0点

メジャー3社の中では、HPの写真印刷は一歩劣るようです
標準ではフチなし印刷にも対応してないので会社などではいいかもしれないけど、
写真印刷重視なら、エプソンかキャノンの上位機種がおすすめ。
個人的には写真屋にデータ持ち込んで、プリントしてもらってるけどね。
書込番号:1405696
0点

写真印刷とCD-R印刷抜きにすれば、一番ほしいプリンタですよ
省スペースとスペースの有効利用できるすばらしいデザインです<5551
書込番号:1405721
0点


2003/03/18 23:18(1年以上前)
写真やはがきがメインなら他社のダイレクトプリンタとか
どうですか?
手軽にプリントアウトできるだろうし。
書込番号:1406407
0点



2003/03/19 03:08(1年以上前)
さっそくTVコマーシャルとかでやってる(笑)
分を検討しようとおもいます!
ありがとうございました!!
書込番号:1407199
0点


2003/03/19 16:38(1年以上前)
H-Pは、止めた方が良い!カラーインクすぐ無くなりますよ(3色で19ml)写真には向かない、だって4000円もするんだもん、あほらし、
まだまだプリントヘッドも使えるのに、捨てなきゃいけないんだよ、あほらし、詰め替えは、簡単だけど、お薦めしないよ。
書込番号:1408266
0点


2003/03/19 16:46(1年以上前)
テキストは最高だよ、印字が太く、つぶれる癖があるけど、業界NO.1!
もちろん、レーザーには、スピードでも品質でも、負けるけどね、インクジェットは、繊細でシャープな印字が、ダメ!
書込番号:1408280
0点


2003/03/21 16:16(1年以上前)
こうちゃままさん、HP5551のプリンタは最高ですよ。L判フチなし写真印刷のためのアップデートソフトもHPのホームページからダウンロードできます。画像の良し悪しは他社のと比べて全く遜色ありません。店頭で是非比較してみてください。私はずっと以前からプリンタはHPで、3ヶ月前に5551に替えました。インク詰め替えに否定的な意見を言っておられる方がいらっしゃいますが、非常に簡単で、ランニングコスト抜群です。私はデジカメ写真の印刷をバンバンやっていて、もう3回ほど詰め替えしていますが、低コストで快調です。ページ数の多いWebページなどの印刷には両面印刷機能(他社のプリンタにはない機能)が最適です。個人的には何かとトラブルの多いE社はやめた方が良いでしょう。それから、これも大事なことですが、何と言ってもメールサポート体制が速くて親切・的確で素晴らしいですよ。5551は絶対にオススメです!
書込番号:1413946
0点


2003/03/22 03:49(1年以上前)
写真印刷がメインなら,hpではなく,エプソンかキヤノンの6色プリンタ
がいいのではないでしょうか。
hpでも写真の印刷ができなくはないですが,はやりのL判フチなしはhpの
場合,3辺フチなし印刷のあと1辺を手動で切取らなければいけませんし
(エプソンやキヤノンは切取ったりせずに4辺フチなし印刷できます),
その3辺フチなし対応したL判用紙はhp純正ではなく,他社が出している
用紙を別途入手しなければなりません。純正の用紙は色褪せにくい加工に
より耐光性50年だそうですが,他社製の用紙は耐光性については不明です。
キヤノン(25年)やエプソン(光沢紙10年/マット紙25年)は純正用紙
との組み合わせで耐光性を謳っています。
また,はがきの場合,hpのプリンタは下の余白が1cm以上必要
となるので,年賀状などにもあまり適していないと思います。
hpで,テレビコマーシャルをやっている複合機は,あのようなパソコンを
介さない印刷のときはL判(普通の写真のサイズ)の印刷はできません。
この場合ハガキサイズの印刷であり,写真店でくれるようなミニアルバム
には入りません。
キヤノンの写真画質プリンタ(6色機)は最上位機種だけなので,そこまで
こだわるのでなければエプソンの中位機種(PM-870C/740C)あたりが
hpの5551より安くてきれいでしょう。エプソンはトラブルが多いということ
を言う人もいますが,個人的な経験ではトラブルはほとんどありません。
…hpも悪くはないと思うのですが,用途的にhpは不向きに思えましたので
書き込みました。そういう意見もあると参考にしていただければ。
書込番号:1415971
0点


2003/03/22 10:04(1年以上前)
「こうちゃまま」さんではなく、「こうちゃこまま」さんでしたね。間違えてすみません。「めのつけ」さんのご意見ごもっともですが、6色インクということに関しては5551もそうです。確かに、写真印刷だけの使い方ならC社E社でしょうね。しかし、写真印刷以外に普通紙印刷もと考えておられるなら、5551はバランスの取れたプリンタです。年賀状印刷のときに下に余白が出来るのは気になる方にとっては致命的問題でしょうが、私は2,3行の手書きコメントを入れるのにちょうど良いと思います。紙の耐候性に関してはどのメーカーのものでもコーティング技術が進歩していて、実用範囲での大差は出ないと思われます。もっとも、デジカメ画像の保存は紙にではなく、データでの保存がキーですね。かつて開発の方向性として「C社は速さを、E社はきれいさを、Hpは普通紙印刷を」と言われてましたが、速さ以外は各機種微妙な差ですね。きれいさは絶対店頭での比較したほうが良いです(ただし、デジカメ画像の画素数は同じもの、出来ればカメラや被写体が同じものでの比較が必要です)。気の利いた店員さんなら実演してくれるはずです。
書込番号:1416355
0点


2003/03/23 01:31(1年以上前)
はがきに印刷する場合は、180度回転という機能がありますので、
下部の余白は3mm程度までに出来ます。当然上部の余白が11,7mm
になる訳ですが、レイアウト上あまり不自然には感じません。
180度回転機能は残念ながら、はがき封筒のみ対応なのですが
A4,B5等の他の用紙でも使えるとかなり便利なのだがなあ…
書込番号:1419154
0点


2003/03/23 04:23(1年以上前)
主目的が写真とはがきと分かっているなら,写真印刷時手動切取/はがき時
上下どちらか1センチ以上の余白の機種をわざわざすすめるのはどうかと
おもったところですが,普通紙印刷も考慮内なら,hpもいいと思いますよ。(hpの写真印刷は,せっかく耐光性50年の特殊コートの用紙がある
のに,はがきサイズのみというのが中途半端な感じがします。他社製
(ヒサゴ)用紙では50年は行かないと思います。エプソンやキヤノンは
インクの力で耐光性をあげている部分も大きいと思いますが,hpの場合,
この用紙の加工が耐光性の源のようですので)。
書込番号:1419492
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP DeskJet 5551」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/01/08 20:20:43 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/23 0:04:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/17 4:20:09 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/21 3:18:09 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/26 10:30:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/05 23:58:56 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/27 20:11:51 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/13 9:31:02 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/20 1:39:00 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/11 11:13:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





