
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > HP > HP DeskJet 957C
HP957CとPM700を会社で使用しております。
現状ではHPのインクが1週間で2個ほど無くなっております。
PM700は同様に使用しても2週間で1個ほどしか無くなりません。
体感で(長期間使用しているので)わかるのですが、5〜7倍のコストがかかっております。
インクの単価が\4000もかかるのも大問題
最初はHPを好んで使用していた人も、だんだんわかってきたらしく、最近は4年ほど前に発売されたPM700を中心に(新型のHP957があるにもかかわらず)使用しています。
しかも業務では、たくさんの社内文章を印刷するのでインクの使用量が半端ではない。
メーカーの公表しているコストは非常に怪しいです。
どうしても納得がいきません。
単なる愚痴ですが、HPは会社の業務に使用するのだけはやめましょう。
書込番号:269313
0点
2001/08/29 01:13(1年以上前)
カタログに書いてある数値なんていい加減なもんです。でも、DeskJetのインクカートリッジは詰め替えができるはずです。総務の女の子にやってもらえば?
モノクロ印刷が多いならBJ-S630が早くてキレイでいいですよ。
書込番号:269360
0点
2001/08/29 07:26(1年以上前)
社内での文書でしょ。
ウチは良くも悪くもケチなので、モノクロレーザを使うけど(それも裏面)(笑)
書込番号:269558
0点
2001/08/29 20:29(1年以上前)
実は詰め替えインクも試したことがあるのですが、詰め替えの手順が非常に難しく、かなりの時間がかかってしまいます。
実際に詰め替えインクを使用して印刷したところ、印刷がかすれてしまいました。
3個ほどインクの詰め替えを試したのですが、どれも良好な印刷品質は出ませんでした。
さらに、インクの詰め替えは、1回が限度です。(説明書にも書いてありました。)
何度も言うようですが、HPはインクコストの件では嘘をついています。
最近はEPSON(PM-880等の上位機種)がかなり静かになっているので、EPSONの上位機種がベストな選択といえると思います。
書込番号:270198
0点
2001/08/30 23:32(1年以上前)
私は、HP955Cを使用しています。
HPインクは非常に高価 ではないかと思っていましたが、
やはりそうですか。
他に比べるプリンターがなかったので、実際にはどうなのか?
わかりませんでした。
私も詰め替えのインクを試したのですが、赤がでてこなくなり
(カートリッジを2個試しました)使い物になりませんでした。
そこで詰め替えのメーカーに電話しましたらそれを送ってくれ
といわれていま2週間ぐらいたっていますが、まだ回答がありません。
たぶんだめなんでしょうね。
今ポスター印刷に凝っていますので、インクの使用量が半端じゃありません。
そんなところで、買い換えを検討中です。
書込番号:271621
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP DeskJet 957C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2002/10/22 16:22:21 | |
| 1 | 2002/05/19 0:52:07 | |
| 5 | 2002/05/19 16:05:19 | |
| 2 | 2002/05/06 23:02:40 | |
| 1 | 2002/09/29 11:27:07 | |
| 2 | 2002/04/23 19:14:59 | |
| 2 | 2002/04/20 10:40:10 | |
| 2 | 2002/04/03 22:27:34 | |
| 4 | 2002/10/06 16:31:35 | |
| 3 | 2002/03/28 3:15:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






