
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP Officejet 6150


2550が出て、値段がこなれてきた6150をゲット。
2年で3万枚近く刷っている1315は相変わらず快調で、まだまだ使えるのですが、キヤノンのスキャナが大して使ってないのに壊れてしまい、FAXも欲しかったため、いろいろ検討してこれにしました。
1315にはカードリーダーと大型液晶がついているため、2550よりADF付きの6150にしたのですが、ADFはやはり便利ですね。
思ったよりキビキビ動いてくれるので、これからガンガン使いまくります。
書込番号:2096927
0点


2003/11/06 12:08(1年以上前)
pore240様、こんにちは。
私も6150と2550で迷っています。
FAXとコピーが主要目的ですが、この6150は受信したFAXが余白の加減で自動で縮小されてしまうことはありませんか?
仕事で使用するので小さな数字原稿などが送られてくることがあり、この点が気になっています。
ブラザー5200では、文字があまりに不鮮明だったため手放してしまいました。
書込番号:2098617
0点



2003/11/06 17:53(1年以上前)
なるべくなら字は大きく読みたいです。
リファレンスガイドによると、自動縮小で1Pに抑えるか、またはそのまま
で2Pにまたがるかを選ぶ事が可能ですね。
FAXとコピーが主要目的なら、機能を欲張っていない分、2550より使いやすいのではないでしょうか。
HP伝統のテキスト文字の滲みの無い鮮明さは、より磨きがかかっていますよ。
書込番号:2099292
0点


2003/11/07 08:26(1年以上前)
ありがとうございます。
自動縮小かそのままかをFAX受信で選ぶことが出来るんですね。
じゃあB4も2枚分割で受けることが出来るのかな。それは無理か。。
文字のくっきりさでインクジェットならばやはりHPですね。
設置場所等も考え合わせると2550+ADFが出てくれるととても
嬉しいのですが。。
4年前の感熱紙タイプがそろそろ壊れそうなので、早く決断しなくては。。
書込番号:2101292
0点



2003/11/07 09:14(1年以上前)
そうですね、PCと周辺機器の性能向上はいたちごっこだから、機能に走って
最新型を待っていると手持ちPCの手に余るって事になってしまいます。
ここはhp買いの定番である型落ちを底値でゲットが一番じゃないかな。
書込番号:2101379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Officejet 6150」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/03 17:45:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/06 1:35:15 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/08 4:59:42 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/24 10:30:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/08 20:53:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/06 0:16:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/07 12:43:33 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/22 14:33:01 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/14 0:06:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/19 23:20:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





