
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP psc 2150


年賀状印刷を始める前に黒インクが無くなったので、詰替えの黒インクで宛名印刷しました。一年前、別のhpプリンタの純正インクで宛名印刷したときは黒インクが乾ききる前に次のハガキが印刷&排出されてインクが写ってしまったのですが、今回詰替えインクの場合はインクがあっという間に用紙に吸収されてしまって重ね写りがありませんでした。
hp純正の顔料インクの方が確かに印字品質は良いのですが、年賀状に関しては重ね写りしにくい染料系の詰替えインクの方が適しているのではないかと思います。染料系インクの欠点として宛名面では滲みますけどやむをえないところでしょう。なおハガキの文面側はインクジェット用の処理がしてあるらしくて滲みはありませんでした。
カラーインクも年賀状印刷途中で切れたので2150を買ってから初めて詰替えインクをリフィルしたのですが、こちらも純正インクと区別のつかない良好な仕上がりで無事最後まで刷り終えました。ちなみにリフィル作業はどちらもきわめて簡単でした。
書込番号:1177466
0点

私もサンワの三色カラーで詰め替えしてみましたが、黄色に濁りが、出てしまいました。
純正とほとんど変わりないとは、どこのインクなのでしょうか?
書込番号:1178311
0点


2003/01/03 05:57(1年以上前)
ヘッドでの色の混入だと思います。ヘッドはくれぐれも触らないようにしましょう
書込番号:1184221
0点



2003/01/03 08:39(1年以上前)
ジョルジオさんへ
私の使ったカラーインクは岩崎再生堂のink77という製品です。「濁りがでる」というのがどういう現象なのかよく判りませんが、用紙などは同じでインクだけを純正からサンワに代えてそういう現象が出たのであれば、ブランドを選ぶ必要があるということですね。
書込番号:1184321
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP psc 2150」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/24 21:21:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/03 18:22:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/26 21:22:21 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/11 21:47:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/27 19:31:28 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/05 10:39:06 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/29 13:15:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/10 18:42:16 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/01 20:49:37 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/23 22:39:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





