-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP Officejet 7210 All-in-One
本日PSC2450からの買い替えで7210買いましたがIntel iMac、PowerbookG4、
共にOS 10.4.7でスキャン、ファックス、コピー機能が使えません。
設定アシスタント中「スキャナが見つかりません。」で先に進む事が出来ません。
付属のドライバ、最新ドライバ&一つ前のドライバすべてダメです。
HPのサポートもお手上げ状態。
7210本体の中で完結する動作は問題ありません。
ちなみにIntel iMacにインストしてあるWinXPでは問題なく利用できました。
OS 10.4.7+7210で問題なく使えている方はいらっしゃいますか?
または何かアドバイスを・・・
書込番号:5357649
0点

確証はありませんが、LAN接続しているならUSBで直接Macに繋いでみるとか、Macの言語設定を英語に変更してからインストールしてみるとか。
しかも米HPサイトで提供の英語版の最新ドライバとか。。
ftp://ftp.hp.com/pub/softlib/software5/COL13552/oj-37811-1/7200_772_EN.dmg
いろいろ条件を変えてインストールしてみたいところですね。
書込番号:5358231
0点

RHOさん返信ありがとうございます。
LAN接続、USBともにダメです。
言語環境から英語のみを選択して入力プログラムもegbridgeをはずしてUSのみの状態で英語ドライバ7.7.2、日本語ドライバ7.7.2、7.9を試しましたが症状は同じでした。
他にやった事はプリンター関連、HP関連の初期設定ファイルはホーム、ルートともにインスト前に削除。もともと入っているHPのプリンタドライバーも削除。
アクセス権の修復。もちろん他の周辺機器は外す。共有、ファイアーウォールの停止。
アップル以外のコンパネは外す。
ドライバーに原因があるとしか考えられない・・・
今は返品を考えています。
もうかれこれ15時間ぐらいインスト、アンインスト繰り返してます。つかれた・・
書込番号:5358989
0点

結局、バックアップを取ってHDDを再フォーマット、OSを新規インストール、環境もまったく引き継がない状態でソフトウェアアップデートを掛けてOS10.4.7へアップしてドライバをインストールしましたがまったく状況は変わりませんでした。
OS10.4.7で問題なく使えてるよって方いらっしゃいますか?
書込番号:5361216
0点

ハードもソフトも「問題なく使える」というレベルのプリンタではないと思いますが、PowerMac G5 と PowerBook G4 ともに OS 10.4.7 にドライバ 7.9.0 で、USB経由でプリントもスキャンもできています。
このケースでは、接続に問題があるのではないでしょうか。USBケーブルとか。
書込番号:5384524
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Officejet 7210 All-in-One」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/12/27 12:35:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/09 19:48:52 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/31 14:13:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/18 21:35:48 |
![]() ![]() |
10 | 2007/12/25 10:27:43 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/18 0:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 22:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/01 9:13:11 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/19 2:32:48 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/11 0:26:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





