





はじめまして、こんにちは。
ICQを使って、ファイルデータの受信を行いたいのですが
出来ませんでした。メッセージの送受信は出来ます。
どの設定をいじればいいのですか?教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:515089
0点

ルータではポートを空けてやるだけでICQは送受信できるようになるはずです。ICQでは指定したポートでファイルを送受信するように設定しただけでいいですので・・・
書込番号:515117
0点



2002/02/05 12:37(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
ポートを開けるというのは、たとえば80を開けたとしますよね?そうしたら、ICQでもまた80番の設定をするのですか?
その場合、受け手側と送り手側双方のICQの設定をするのですか?それとも受け手側だけでいいのですか?
もしよろしければ、ICQの設定も教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:515332
0点

>ポートを開けるというのは、たとえば80を開けたとしますよね?そうしたら、ICQでもまた80番の設定をするのですか?
そうです。
>その場合、受け手側と送り手側双方のICQの設定をするのですか?それとも受け手側だけでいいのですか?
ICQは、Windows MessangerやMSN Messangerと異なり送受信同じポートでいけたはず
TCPのポートをしていsてあけたらいいだけです。
私はMACを持っていないので分かりません。しかも、ICQのバージョンも分からないし・・・
書込番号:515593
0点



2002/02/06 00:08(1年以上前)
違う環境から返信をしていますが、「うみんちゅっ」本人です。
えぇー、具体例を上げて確認をさせていただきます。
●ポートを開ける方法
NATルータの設定→仮想サーバー で、「サービスポート番号」に
任意の番号を設定し、「サーバIPアドレス」にマシンのIPアドレスを設定。
これでよろしいでしょうか?
>ICQのバージョンも分からないし・・・
情報不足で申し訳ありませんでした。ICQの仕様環境はWIN98で、ICQのバージョンは ICQ2000b Beta v.4.70 日本語化パッチ済み です。よろしくおねがいいたします。
書込番号:516772
0点

ICQ側では
接続のユーザのところの高度の接続で、プロキシーを経由しないにして、イベント受信につき以下のTCPを開くにして、ポートを入れたらいいと思います。
書込番号:517255
0点



2002/02/06 10:02(1年以上前)
おはようございます。
朝早くのお返事ありがとうございます。
今ICQを使える環境に席を置いていないので、すぐには確認出来ませんが今夜にでもICQの設定をしてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:517371
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ACCTON > SMC7004BR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2004/03/09 21:30:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/17 0:25:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/12 17:13:13 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/24 12:29:19 |
![]() ![]() |
6 | 2002/02/13 8:38:45 |
![]() ![]() |
6 | 2002/02/06 10:02:31 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/01 4:06:39 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/25 19:22:22 |
![]() ![]() |
8 | 2001/12/30 0:37:25 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/03 21:23:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
