



有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P VA CG-BARSW4PVA


BAR SW-4P VA CG-BARSW4PVAを導入しましたが、インターネットは見れるのにメールが使えなくなってしまいました。
プロバイダ側でのサポートは無いですし・・・。メーカー側のサポートもイマイチなんです。プロバイダはjcomを使用しています。ルータを介さず接続した場合は問題ありません、どなたか分かる方がおられましたら教えてください。
書込番号:1159309
0点


2002/12/24 23:24(1年以上前)



2002/12/25 14:12(1年以上前)
つぼはちさん、返信ありがとうございます。
このルータにドメイン名の設定する項目がないのですが、ご存知ですか?
他にも知っている方がおられましたら宜しくお願いします。
書込番号:1161610
0点


2002/12/29 16:02(1年以上前)
横入りですいません。
当方も同じルーターをいれましたらメールの受信はできるんですけど
送信ができなくなってしまいました。解決策を探していましたら
ここにたどり着いたのですが。。。
ポートを開けば送信できると思っていたのですが違うのですが?
そもそもメールポートぐらいはルーター使う人は必ず使うと思うので
最初からあいてるのかどうかもよくわかりませんが。。。
ドメインの設定とあるので設定してみようかと思いましたが
どこで設定すればいいのか私もわからなくて困っています。
よろしくお願いします。
書込番号:1172265
0点


2003/01/03 13:39(1年以上前)
解決策を発見しました。
僕もこのルータを先日購入して、かつJCOMでメールの送受信ができずに頭を悩ませていました。
結論からいうと、ルータに関しましてはポートを開放する必要はありません。
メーラーの方のアカウントの設定を変えるとちゃんと送受信が出来る様になります。
通常JCOMではサーバ名がpopとsmtpで設定していると思うのですが、
これを「pop.jcom.home.ne.jp」、「smtp.jcom.home.ne.jp」に変えた所
無事に送受信が出来る様になりました。
かやんさんの場合はこれに該当するかは解りませんが、
jcomさんはこれで解決すると思いますよー。
書込番号:1184871
0点


2003/02/05 15:11(1年以上前)
>通りすがりのSW-4P VA使いさん
自分もJ-COMでメール送受信ができませんでしたが言われるようにサーバ名を
設定し直したら問題なく送受信できるようになりました。
大変助かりました、ありがとうございました。
ところで本機の設定ですが説明書通りにやってもなかなか繋がらなかったので
使用をあきらめて箱に戻してしまっていたのですが、試しにもう一度挑戦してみるとすんなりと繋がりました。特に変わった設定方法を試みたわけではない
のですが…。
ドメインですが必要ありませんでした。
書込番号:1279427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > BAR SW-4P VA CG-BARSW4PVA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/02/22 21:01:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/15 11:33:10 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/15 11:22:58 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/19 18:39:22 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/12 11:16:46 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/16 13:10:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 2:10:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/13 10:35:20 |
![]() ![]() |
13 | 2003/03/09 22:36:47 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/25 1:38:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
