『ほんとにおかしいですね』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ BAR SDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SDの価格比較
  • BAR SDのスペック・仕様
  • BAR SDのレビュー
  • BAR SDのクチコミ
  • BAR SDの画像・動画
  • BAR SDのピックアップリスト
  • BAR SDのオークション

BAR SDCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 9日

  • BAR SDの価格比較
  • BAR SDのスペック・仕様
  • BAR SDのレビュー
  • BAR SDのクチコミ
  • BAR SDの画像・動画
  • BAR SDのピックアップリスト
  • BAR SDのオークション

『ほんとにおかしいですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「BAR SD」のクチコミ掲示板に
BAR SDを新規書き込みBAR SDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ほんとにおかしいですね

2004/03/08 01:56(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SD

スレ主 GTGTさん

友人にルーター購入を頼まれたのですが、
「とにかく安い奴!」と頼まれたので、この製品についての悪評を知らずに購入してしまいました。

ファーム更新と動作確認の為に自分の環境で接続テストを行ったのですが、
私の環境ではpppoeなので普通にpppoe設定をしたところ
問題なく繋がりました。

ところが、
5分ほど速度計測サイト等を見て回っているうち
にいきなりwebベージが表示されなくなり、
ルーター設定からステータスを見たところ、pppoeのリンクが切れておりました。
ルーターの電源を一度落とすことで接続できるようにはなりましたが、
みなさんの言われるとおりこの製品はおかしいと思います。
ルーターの設定ページについても、表示されない場合がある等、
正常とは思えません。

友人の環境はYahoo!BBなので、どうなるかはわかりませんが、
異常が出る様ならば販売店に持ち込もうと思います。

※ファームは最新(1.05)
※本体の熱についてはそれほど熱いとは感じられなかった
※振ったときの異音は無い
※私の環境でテスト時に確認した最大スループット(DL)は約25M[bps]
(参考)NTT-ME BA-8000Pro ⇒約55M[bps]
※私の環境 Bフレッツ・ファミリー100/ASAHI-NET/ONU:B-ONU-E1

書込番号:2559467

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > BAR SD」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BAR SD
COREGA

BAR SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 9日

BAR SDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る