




PCに直接ルータをつなぐと設定ユーティリティが使えるのですが、家に埋設されたLANケーブルを介すとユーティティが立ち上がりません。何を確認したらよいのでしょうか。
書込番号:2717821
0点

iPアドレスが取れているか?。また最近のルーターはサブネットマスクをブラウザーのアドレス欄に直接入力すれば、ルータの設定画面が表示されますので、それが出るかどうか。情報が少ないので何とも言えませんが、埋設されたLANケーブルが怪しそうですね。
書込番号:2717851
0点



2004/04/20 03:05(1年以上前)
返事ありがとうございます。ルーターはこのコレガCG-BARSDでブラウザーから設定画面を呼んでいます。Yahooモデム12Mの後にルータを入れ、それを各部屋に有線で分配しています(埋設された中で一度つないでいます)。埋設されたケーブルの種類は今ひとつわかりませんが、ルーターがなければ安定してネット接続できます。ルーターを入れてもまあまあ使えますが、設定画面が呼べません。埋設されたケーブルが怪しいと非常に困るのですが、この際それをチェックする手立てはありませんか。
書込番号:2717917
0点


2004/05/13 15:02(1年以上前)
このSDでは画像を視るには少々お粗末で私も普段はルーターを介しますが、画像を視るときは直結しています。
書込番号:2803568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > BAR SD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/11/21 15:47:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/18 11:45:25 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/18 15:41:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/12 21:09:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/30 10:02:19 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/02 13:28:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/27 1:06:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/19 19:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/09 21:03:21 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 21:15:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
