はじめましてこのたびADSL8Mで個人回線を引きました。
そして2台のPCで接続をしています(Meと2000で)
オンラインゲームが好きでよくやっているのですがそのためにポートを
解放してやっているのですが「ポートフォワーディング」にて
サービスポート番号、サーバーIPをいれ有効にして再起動をして
始めると問題なく起動しているのですが、30分ほどすると回線が
非常に重たくなります・・。ネットサーフィンもつらくなってきます。
どなたか解決法を知っていらっしゃたらご教授ください。
書込番号:1501560
0点
2003/04/26 20:54(1年以上前)
ADSL回線はベストエフォート型のサービスで、回線の途中で他のADSL信号やケーブルの分岐、電磁波を発生する機器などでノイズを拾ったりすると回線速度が
遅くなります。自宅のADSLモデムとADSL接続ポイント間で通信速度に関する
パラメータを交換しています。速度が遅くなると双方のADSLモデムに通知します(ATMなのでFECN,BESNどっちだろ?)。低下した速度が上昇することはありません。
ADSLモデム(BR)の再起動しかないです。
通信環境を調べてみてはいかがですか?自宅の近く(電柱)に電話線を
分岐したまま終端抵抗をつけて家庭に延長されていない電話線がある
かもしれません。NTTに電話して調査してもらうことができます。
無料です。分岐した電話線の分岐を取り外す工事もしてもらえます。
これは有料です。
書込番号:1524790
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > LD-BBR4M3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/12/10 23:47:51 | |
| 3 | 2004/11/25 1:47:15 | |
| 0 | 2004/08/08 13:35:08 | |
| 0 | 2004/07/15 23:29:46 | |
| 2 | 2004/10/13 20:56:23 | |
| 3 | 2004/05/20 23:08:55 | |
| 1 | 2004/05/06 5:44:47 | |
| 0 | 2004/04/05 20:09:36 | |
| 4 | 2004/05/09 11:40:11 | |
| 0 | 2004/03/17 1:54:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




