有線ルーター > NEC > AtermDR35FH/GS
Aterm DR35FH/CE(GSの板がなかったのでこちらに書き込ませて頂きます)を購入し以下の環境で使用しています。
ADSL: NTT東日本 FLETS 1.5M
回線損失:56dB(局舎から3.3km)
Machine: PenIII 600 MHz, 256MB SDRAM(PC100)
ISP: ぷらら
レンタルモデムでは300Kを上回ったことなかったのですが、
本機種導入で450Kまで改善しました。
条件の厳しい方はトライする価値はあるかもしれません。
少なくとも私の場合には良い買い物でした(\23699@秋葉量販店)。
書込番号:687693
0点
2002/05/01 21:26(1年以上前)
Aterm DR35FH/GS
ADSL: NTT東日本 FLETS 1.5M
Machine: PenIII 600 MHz, 384MB SDRAM(PC100)
ISP:ASAHI
レンタルモデムでは740K
本機種導入で:
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/01 21:29:27
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.30Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.21Mbps(539kB,3.7秒)
推定最大スループット 1.30Mbps(163kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
http://speed.on.arena.ne.jp/
書込番号:687832
0点
2002/05/04 18:32(1年以上前)
Aterm WDR85FH
ADSL: NTT東日本 FLETS 1.5M
Machine: PenW 1800 MHz, 512MB RDRAM(PC800)
ISP:OCN
レンタルモデムでは690K
本機種導入で:
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/04 18:29:52
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.15Mbps(539kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.12Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.15Mbps(144kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)
書込番号:693658
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermDR35FH/GS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2002/12/08 9:41:31 | |
| 3 | 2002/10/15 16:37:57 | |
| 1 | 2002/10/13 9:51:30 | |
| 0 | 2002/08/27 15:14:25 | |
| 2 | 2002/08/28 21:09:17 | |
| 1 | 2002/08/25 2:06:06 | |
| 1 | 2002/08/13 23:40:16 | |
| 1 | 2002/08/08 20:57:12 | |
| 3 | 2002/09/20 2:39:52 | |
| 1 | 2002/07/12 6:21:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



