


有線ルーター > NEC > AtermWB7000H+WL11CB


この改良版を購入したので初期不良ではないと思いますが、スピード測定サイトの一つだけで、ルーターを接続後に顕著なスピード低下が見られます。
それまで3M〜6Mだったのが、下記のように低下してしまいました。何度計測しても同じで、このブロードバンドスピードテストのサイトだけに限られた現象です。他のサイトでは速度低下は見られませんでした。
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2002/12/20 22:32:47
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 120kbps(124kB,3.6秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 540kbps(264kB,2.6秒)
推定最大スループット 540kbps(68kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
このサイトだけで起きているということと、実際は低下しているのかどうか分からないのが気になります。どうなのでしょうか。
書込番号:1147391
0点



2002/12/21 23:57(1年以上前)
回答ありがとうございます。
その後いろいろな計測サイトで調べたのですが、ブロードバンドスピードテストが最低なのは変わらなかったのですが、800K〜6Mと計測サイトによって相当のばらつきがあることがわかりました。
今日、ブロードバンドスピードテストで計測したところ、2M程だったのでなぜ、昨日ルーターを接続した直後極端なスピード低下をしたのか疑問が残りますが、ルーターがスピード低下の原因となっている明確な事実が分からないので、様子を見てみることにします。
ルーターを接続する前はスピードに大きなばらつきはなかったので、ルーター、YahooBBnoのトリオモデム、計測サイトの3つで何らかの相性があるのでしょうか。漠然とした疑問ですみません。
書込番号:1150355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWB7000H+WL11CB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/12/03 23:34:54 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/10 0:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/16 15:29:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/20 19:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/20 15:41:25 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/10 19:28:26 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/08 22:13:58 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/19 22:38:52 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/23 21:48:37 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/25 9:29:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
