



有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2


購入を検討しています、ご使用中の方 教えて下さい
取り説のPDF(7500のもの)を見ていたのですが
セットアップが終わった後、日常的にネットやメールを使う場合に
毎回「アクセスマネージャー」を起動させ、PCとルーターを接続してから
ブラウザソフトやメールソフトを起動しないといけないのでしょうか?
イメージ的にはメールソフトの起動だけでメールを受信・・・
こんな感じかと思っていたのですが、ちょっと不便ではないですか?
ルーターを使うと どれも似た使い勝手になるのでしょうか?
宜しくお願いします
書込番号:1025835
0点

ルータが全て通信の接続をしてるのでLANが繋がってさらにネットに繋がっていればメーラソフトを起動しただけで出来ます。
付いてるソフトを使えない環境でも使えます。
書込番号:1025869
0点

横レス失礼します、WRB45RLを使ってます
>>LANが繋がってさらにネットに繋がっていればメーラソフトを起動しただけで出来ます。
確かにアクセスマネージャーを立ち上げなくともLANはつつながってますが
OEやIEを立ち上げただけではWANにはつながらないのですがどうしてでしょうか?
どこか設定がひつようなのでしょうか?OSはWIN2000でフレッツ8Mを使ってます。
書込番号:1025949
0点

すいません質問の仕方が悪いですね
簡単にいうとアクセスマネージャーを起動させずに
ネットにつなげるにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:1025958
0点

Aterm WARPSTRAユーティリティを削除すれば常時接続になります。
書込番号:1026171
0点



2002/10/26 21:03(1年以上前)
みなさまレスありがとうございます
アクセスマネージャーを使わなくても接続できるんですね!
基本的にルーターというものを使うのが初めてなもので
購入前から不安ばかりです
またよろしくお願いします
書込番号:1026218
0点


2002/10/29 13:18(1年以上前)
アクセスマネージャーを使用してもwindows起動時に自動的の起動する設定にし そしてオプションの設定 接続確認でインターネットへの接続を自動検出するを選択すれば(他はチェックしない)自動的にインターネットに接続します(接続成功の画面は出ますが)、そして安全のためインターネットを使用しないときは切断してます、常時接続の方が私は心配です。私はこれで不便と感じてませんが!
書込番号:1031960
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/02/27 5:08:40 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/12 16:03:03 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/01 8:20:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/25 0:55:16 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/26 9:34:27 |
![]() ![]() |
13 | 2003/01/02 12:11:48 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/14 1:37:28 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/08 15:16:24 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/03 22:53:53 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/05 19:34:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
