



有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE


フレッツADSL1.5MでNTTのレンタルモデムからWDR85FH/CEに変えたところ接続は問題ないのですがスプリッタで分配された電話に着信があった時にインターネットの接続が切れてしまいます。スループットも順調で1.25〜1.3Mくらい出ています。サポセンに聞きましたが原因不明で結局交換することになったのですが結果は同じでした。
NTTにも聞いてみましたが、保安器の交換をすすめられましたが、これも不安です。どなたか同じような症状がおきているまたは詳しくわかる方書き込みお願いします。もちろん内蔵モデムを使用しています。
PCは2台接続していますが、LANケーブルとワイヤレスLANカードです。
過去1年くらいレンタルモデムを使用していましたが、このような症状は一度もありませんでした。
またアクセスマネージャーからは「内蔵モデムを使用している場合はADSL回線がリンクダウンしている可能性があります」の警告が出ます。
書込番号:866378
0点


2002/08/01 23:19(1年以上前)
電話着信で切れちゃうのは保安器によるものってのは有名だけど?
webでadsl,保安器等で検索してみてください.
保安器の型番チェックしてみたら?
うちは変えたとたんに直りました.
レンタルモデムでは問題なかったというなら他に原因があるかもしれないけど.
書込番号:866440
0点



2002/08/02 07:30(1年以上前)
あちぃ〜さん早速レスありがとうございました。
ネットでいろいろ調べたところやはり、保安器を変えれば直りそうなので交換工事を頼むことにしました。型番もノイズの出るものでした。
でも、なんでレンタルモデムでは切断しなかったのかな?
書込番号:867012
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWDR85FH/CE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/03/17 11:29:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/12/02 21:22:45 |
![]() ![]() |
5 | 2002/11/02 4:43:20 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/08 22:05:08 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/05 1:14:32 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/24 19:31:57 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/02 14:08:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/28 11:34:51 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/26 8:13:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/14 15:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
