『家庭内LANができない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:3 対応セキュリティ:SSID/ESS-ID/UPnP AtermWB45RL+WL11Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWB45RL+WL11Cの価格比較
  • AtermWB45RL+WL11Cのスペック・仕様
  • AtermWB45RL+WL11Cのレビュー
  • AtermWB45RL+WL11Cのクチコミ
  • AtermWB45RL+WL11Cの画像・動画
  • AtermWB45RL+WL11Cのピックアップリスト
  • AtermWB45RL+WL11Cのオークション

AtermWB45RL+WL11CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 8日

  • AtermWB45RL+WL11Cの価格比較
  • AtermWB45RL+WL11Cのスペック・仕様
  • AtermWB45RL+WL11Cのレビュー
  • AtermWB45RL+WL11Cのクチコミ
  • AtermWB45RL+WL11Cの画像・動画
  • AtermWB45RL+WL11Cのピックアップリスト
  • AtermWB45RL+WL11Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

『家庭内LANができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWB45RL+WL11C」のクチコミ掲示板に
AtermWB45RL+WL11Cを新規書き込みAtermWB45RL+WL11Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

家庭内LANができない

2001/12/01 16:35(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

スレ主 フォートさん

先日AtermWB45RL+WL11Cを購入し、
二台のパソコンから、TAをとおしてインターネットに接続することができました。2台同時に接続も可能になりました。

が、家庭内LANとしては、互いのパソコンに接続できません。
一つのパソコンは、SONY社のPCG−F36/BP(OSは、Me)で、WL11Cを経由してネットワーク接続し、
もう一つのパソコンは、NEC社のLT900/1D(OSは、XP)で、
内蔵の無線LANを使用して接続しています。

LT900からは、VAIOは、みれるのですがアクセスしようと、
「このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります
アクセスの許可があるのどうか、このサーバーの管理者にといあわせて下さい。 ネットワークパスが見つかりません。」
とメッセージがでてエラーとなってしまいます。

VAIOのほうは、ネットワーク上自分自身もみえません。

どうしたらよいのでしょうか。

書込番号:401759

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 フォートさん

2001/12/08 11:19(1年以上前)

プロトコルの設定に問題があったみたいです。
解決しました。

書込番号:412990

ナイスクチコミ!0


馬超孟起さん

2001/12/09 00:12(1年以上前)

私もフォートさんと同じように家庭内LANとしてできなくて困っています。
一台目は自作のディスクトップ(98SE、10BASE)、二台目はシャープのメビウス#730R(Me、WL11C)を使っています。

ディスクトップは自分の共有フォルダは見えるのですがノートの方が見えません。
ノートは、フォートさんのLT900と同じ現象になっています。

どのように解決したのかできれば教えてください。

書込番号:414023

ナイスクチコミ!0


月寒アンパンさん

2001/12/09 13:39(1年以上前)

馬超孟起さん、IPアドレスを確認してください。(TCP/IPで接続なら。)
たとえば、1台目が「192.168.0.2」ならば2台目は「192.168.0.3」という具合に、最後の数字だけずらします。サブネットマスクはどちらも「255.255.255.0」で。
間違ってなければ、ワークグループ名を2台とも同じにしているかどうか、「ネットワーク共有サービス」を追加しているか確認してみてください。
あと、スタートメニューからログオフしてみるとか。

書込番号:414878

ナイスクチコミ!0


馬超孟起さん

2001/12/09 16:57(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
月寒アンパンさんのおっしゃられたとおり設定を確認しましたらできました。
ありがとうございます。

書込番号:415106

ナイスクチコミ!0


ejitetsuさん

2001/12/15 02:45(1年以上前)

私も同様な事で困っています。
各サポートセンターへ電話しても、全然解決できません。
ちなみに、フォートさん「プロトコルの設定に問題」で
解決されたようですが、具体的にはどういう内容だったのでしょう?
なぜかみなさんのように、個々に接続されているPCから問題なく
インターネットへは接続できる・・なのにPC間のやり取りが同様に
出来ない。
ちなみに私の環境は 
ディスクトップ:MateNX(WIN98)ルーターへはLAN配線にて接続
ノート:LC900/1D(WIN−XP)標準搭載の無線LANを使用しています。
以前のノートPCLC700Jの時は全然問題なく使用できたんだけどなぁー
今回はほとほと困っています。
ちなみにもう一つ気になる書き込みが
WB45RLでは、microsoftネットワークに優先的にログオンするように設定する
とありますが、このようにしないと通信できないのでしょうか?
くどいようで申し訳ございませんがご教示お願いします。。

書込番号:424265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWB45RL+WL11C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWB45RL+WL11C
NEC

AtermWB45RL+WL11C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 8日

AtermWB45RL+WL11Cをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る