



有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C


3ヶ月前にADSLを導入したのですが、その時平均で1.2Mbpsくらい速度が出ていたのですが、最近は600kbpsくらいに落ちてしまいました。一番すいている朝にやってもかわらず、かわりません。ノート2台を使っているのですが両方とも同じ症状なのでパソコンが原因とはおもえません。ルーターの電源をまめに切るといいというので実行してもかわらなかったです。ファームウェア等最新のバージョンにしてあります。だれかよきアドバイスを・・・
書込番号:442516
0点


2001/12/27 15:41(1年以上前)
モデムのコンセントを抜いて、電源を入れなおすと改善されると思います。
書込番号:442868
0点



2001/12/27 17:59(1年以上前)
FUJIMIーDさん返信ありがとうございます。電源を入れなおしたのですが、だめでした。それとも電源を切って時間をおかなければならないのですか?
書込番号:443025
0点


2001/12/29 08:42(1年以上前)
まず、このルーターを介さずに接続してみて、速度を測定してみてください。もし、その時の速度も遅くなっているのであれば、一度、ノイズフィルターを付けてみてはどうですか?私の場合、どうしても100kbps位しか出なかったのですが、ノイズフィルターを付けた後、1Mbpsまで速度が上がりました。貴方様の場合も、ひょっとして、新しいノイズが原因かもしれませんよ。
書込番号:445480
0点



2001/12/30 14:27(1年以上前)
速度が10倍になるとはすごいですね。ルーターを介さず接続したいのですが、ワイヤレスカードで無線接続しているのでLANポートがありません。パッパラパーさんが使用したノイズフィルターぜひ教えてください。
書込番号:447399
0点


2001/12/30 16:08(1年以上前)
NTT−AT(NTTアドバンステクノロジ(株))製ノイズカットコネクターのDMJシリーズです。
ノイズの種類によって3種類ほどあり、AM放送ノイズ、CB・アマ無線ノイズ、インバーター・スイッチングノイズ用があります。どれに合うかは試してみないと何とも言えませんが、私の場合はあまりに速度が遅く、ADSL接続業者が交換機側から回線調査してくれて、かなりのノイズが乗っていることが判明したため、ダメ元で取り付けたところ、速度大幅アップとなりました。貴方様の場合、最初は速度が出ていたのですから、私の場合と少し状況が違うかもしれませんが、1600〜2400円位のものですので、一度、試されてもいいのではないかと思います。
書込番号:447479
0点



2001/12/31 19:16(1年以上前)
ノイズカットコネクター,ノイズフィルター付コンセント,コアをつけてみましたら100kbps程度はやくなりました。しかし,驚いたことにモデムの上にルーターをのせてみたところ,平均で1Mbps程度でるようになりました。速度があまり出ていない人ためしてみたらどうでしょう!!
書込番号:449097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWB45RL+WL11C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/06/07 23:24:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/03 10:22:01 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/18 11:02:08 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/19 9:12:14 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/18 3:52:27 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/02 18:04:45 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/20 15:54:32 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/06 22:48:13 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/30 1:07:20 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/14 23:24:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
