



有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C


AtermWB45RL+WL11Cで無線LANを組もうとしてます。PC1はデスクトップでwin2000、有線で接続。PC2はノートでwinXP、無線で接続。PC1,2ともにインターネットには接続可能です。PC1、PC2のマイネットワークで共有PCを表示させようとすると、「Workgroupにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかサーバの管理者に問合せて下さい」と表示されてしまいます。PC2の「利用できるワイヤレスネットワーク」には何も表示されていません。これが原因でしょうか?PC1、PC2どちらかの設定が悪いのでしょうか?似たような過去ログも読みましたがどうしても分からず初めて投稿しました。どなたかアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:1546336
0点


2003/05/04 01:11(1年以上前)
インターネットの接続が可能なら,問題は,PC1,PC2にあると思います。有線でつないだときには,共有PCにアクセスが可能ですか?。ウィルスソフト(たとえば,インターネットセキュリティ等)が,インストールされていませんか?または,PC1,PC2のユーザーに,お互いのユーザーが登録されていませんか?Workgroup名も,同じにしてありますか?エクスプローラーのアドレスに,相手のパソコンを直接指定して,接続ができますか?何点かの確認が必要です。原因は,たぶん,ウィルスソフトによるものだと思いますが。
書込番号:1547007
0点



2003/05/04 09:37(1年以上前)
maby2 さん早速アドバイス頂きありがとうございます。PC1(デスクトップ)にはウイルスバスター、PC2(ノート)にはノートンインターネットセキュリティーが入ってます。早速ノートンインターネットセキュリティーを無効にしたところ、マイネットワークにPC2(自分自身)のコンピューター名が表示されるようになりました。やはりウイルスソフトの問題だったということでしょうか? まだPC1は表示されてません。PC1側(Windows2000)でも、PC2が表示されません。ウイルスバスターが原因でしょうか?ウイルスバスターを無効にしても表示されませんでした。一旦ウイルスバスターをアンインストールした方が良いでしょうか?それともWindows2000の設定が何か悪いのでしょうか?
書込番号:1547671
0点


2003/05/04 21:53(1年以上前)
やはりウィルスソフトでしたね。PC1は、プロフェッショナル版だと思います。PC2は、XPもプロフェッショナルではないでしょうか?WorkGroup名は、同じにしてありますか。あまり、おすすめしませんが、両方ともゲストアカウントを有効にしたら、お互いを認識できるのではないでしょうか?(いつもゲストアカウントを有効にしていると外部からの侵入を許してしまうので、すぐに戻すようにしてください。)うまく表示ができた場合は、お互いのパソコンにユーザーを登録することで、共有ホルダにアクセスできると思います。
書込番号:1549312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWB55TL+WL11C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/08/14 10:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/02 17:48:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/21 11:19:04 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/04 21:53:54 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/30 10:57:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/03 10:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/21 23:17:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/11 2:19:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/23 20:05:38 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/24 13:36:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
