有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C
質問させていただきます。
この機種にメルコ社のWLI-CF-S11G(CF型無線LANカード)で、LAN接続された経験のある方、いらっしゃいますか?
現在、以下のような構成でLANを組んでいます。
WB55TL・・・ルータ(DHCP有効、Web設定で常時接続:ip 192.168.0.1)
WL11C・・・クライアント1:Thinkpad X20(ip 自動割当)
WLI-CF-S11G・・・クライアント2:iPAQ(ip 自動割当)
AtermってWIFI認定機器じゃないのでしょうか?認定機器じゃない物同士は、接続不安定になるんでしょうか?
Web設定で、WLI-CF-S11GのMACアドレス制御も行っているのですが、ネットワークに入れたり入れなかったりします。どちらかというと、ルータのチャネルを探索したまま行方不明になっているような感じです。
アドバイスをいただけたら幸いです。
インフォ足りないようでしたら、追加しますので、よろしくお願いします。
書込番号:765907
0点
2002/06/12 10:54(1年以上前)
自己レスになります。
設定をよーく確認しましたところ、「ESSIDによる制限」なる項目を発見。
ESSIDは、各メーカごとに異なるため、この制御を外してフリー接続を可能にしたところ、WLI-CF-S11Gを認識してくれました。
フリーとはいっても、MACアドレスによるアクセス制限と、WEPによる暗号化を行っていますので、これで問題ないかと。
同じ状況の方、参考になれば幸いです。
書込番号:767493
0点
2003/01/20 14:18(1年以上前)
はじめまして。私も似たような環境でWLI-CF-S11G+シグマリオン2で
インターネット接続を試みているのですがどうもうまく繋がりません。
シグマリオン側は受信メーターも振っていて接続していると思います。
IPも192.168.0.5と振られているのですがネットに接続できないのですが、
IE側の設定は何かありますでしょうか?ESSIDは一応入れたままなのですが
らくらくアシスタント等、WinCE用が無いのでどうもIEの接続がうまく、
わかりません・・どなたかご存知の方、ご教授願えませんでしょうか?
書込番号:1232601
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWB55TL+WL11C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/08/14 10:27:27 | |
| 1 | 2003/07/02 17:48:28 | |
| 2 | 2004/02/21 11:19:04 | |
| 3 | 2003/05/04 21:53:54 | |
| 0 | 2003/04/30 10:57:11 | |
| 3 | 2003/05/03 10:41:28 | |
| 4 | 2003/04/21 23:17:30 | |
| 0 | 2003/03/11 2:19:07 | |
| 2 | 2003/02/23 20:05:38 | |
| 4 | 2003/02/24 13:36:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




