『無線LANってこんなに遅いの??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:3 対応セキュリティ:SSID/ESS-ID/UPnP AtermWB55TL+WL11Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWB55TL+WL11Uの価格比較
  • AtermWB55TL+WL11Uのスペック・仕様
  • AtermWB55TL+WL11Uのレビュー
  • AtermWB55TL+WL11Uのクチコミ
  • AtermWB55TL+WL11Uの画像・動画
  • AtermWB55TL+WL11Uのピックアップリスト
  • AtermWB55TL+WL11Uのオークション

AtermWB55TL+WL11UNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 8日

  • AtermWB55TL+WL11Uの価格比較
  • AtermWB55TL+WL11Uのスペック・仕様
  • AtermWB55TL+WL11Uのレビュー
  • AtermWB55TL+WL11Uのクチコミ
  • AtermWB55TL+WL11Uの画像・動画
  • AtermWB55TL+WL11Uのピックアップリスト
  • AtermWB55TL+WL11Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11U

『無線LANってこんなに遅いの??』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWB55TL+WL11U」のクチコミ掲示板に
AtermWB55TL+WL11Uを新規書き込みAtermWB55TL+WL11Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANってこんなに遅いの??

2001/09/30 12:29(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11U

スレ主 おかさんさん

実家がデスクトップ2台をつないでISDN(将来ADSL)したいということで
ISDNもADSLにも使えるAtermWB55TL+WL11Uを買いました。

実家でセットアップする前に自宅にて接続チェックしてみてるのですが、
以下のような状況です。

自宅での構成は、親機(WB55TL)デスクトップ(OS Me)、子機(WL11U)ノート
(OS 98SE)で、距離10cm(並んでる)、フレッツISDN(Yahooはよこい)です。

ISDNの通信速度(WEBサイトで日曜朝10時頃測定)は、
親機59-61kbpsに対し、子機29-31kbpsと半分。

一方、無線LAN通信速度は、1185849byteのファイル転送に
なんと2分34秒(手計測)で実効約60kbps、なんだこりゃ。
何か設定でもあるのかな..

このままだと、ADSLにしても、親子間無線LAN速度がボトルネックになって
子機では60kbpsも出ないような気がする(距離も離れるし)のですが...

無線LANってこんなものなんでしょうか? 何か違うような気がしますが。

とりあえず、有線LANに戻そうっと。おっと、チェックの間、LANボードや
ウイルス対策ソフトなどの常駐ソフトは外してやりました。また、各通信
速度の測定では、それ以外は完全に止めて行いました。また、ファームウェア
他verは最新です。

書込番号:308689

ナイスクチコミ!0


返信する
まちゃこさん

2001/09/30 13:26(1年以上前)

私も、同じ事でサポートへ連絡をし、また、NTTへも連絡をしましたが、結局、きちんとした回答は得られませんでした。(ちなみに回線は、フレッツISDNです。)何もお役に立ちませんが、同じ思いをしている者がいると。後、回線スピードを計るページがありましたのでお知らせします。http://speedtest.pos.to/です。

書込番号:308748

ナイスクチコミ!0


忍者01さん

2001/09/30 14:16(1年以上前)

それって、その機種の問題で、無線LAN全体がそんなに遅いわけではないのでは。
私の環境では、無線LAN、有線LAN、どちらでも誤差程度しか変わりません。

ルータ RTA54i(フレッツISDN時代からの流用)
無線LAN SONY PCWA-C100・A100(アナログ時代からの流用)

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/30(日) 14:06:21
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ -
データサイズ 757.435kB
伝送時間 4.88秒
ホスト1 WebARENA 1.21Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.24Mbps
ホスト3 pos.to 1.26Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.24Mbps
推定スループット 155kB/s
推定スループット 1.24Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

書込番号:308777

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/09/30 14:35(1年以上前)

>ISDNの通信速度(WEBサイトで日曜朝10時頃測定)は、
親機59-61kbpsに対し、子機29-31kbpsと半分。

子機のスループットの数値が悪すぎますね。
(環境によって数値が変わるので、一概には言えませんが)

無線LANでファイルの転送を行っても、4Mbps程度は出ますけどね。
(同機種じゃないのですが)

書込番号:308794

ナイスクチコミ!0


スレ主 おかさんさん

2001/09/30 18:01(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
とりあえず自力解決しましたので、書いておきます。

ノートはLAN接続でdata copyくらいしか使ってなくて、あんまり通信には
使ってなかったので忘れてましたが、TCP/IPのver.UP とDTUを調整したら、
子機通信速度56-59kbps、ファイル間転送速度も上の約1Mのファイルで
約4秒になりました(有線LANの2倍くらいかな)。

ということで、まちゃこさん、調整しましょう。ここ見てください。
MTU等の調整で高速接続・高速表示
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html

しか〜し、そのあとがあって、再立ち上げしたらノートがsafe modeで
立ち上がるTT (上の調整とは直接には関係ないと思います)。
ノートもN*Cのもの(会社のもの)だから、こんなもんかなぁ^^;と思いつつも、
何とかしました。

忍者さん
>それって、その機種の問題で、無線LAN全体がそんなに遅いわけではないのでは。
>私の環境では、無線LAN、有線LAN、どちらでも誤差程度しか変わりません。

 はい、私もそう思いました。無線LANは今回が初めてだったのですが、
ずいぶん前から使われてましたので。実際どうなのか分からなかったのです。
それにしても、1Mbps超出てるのは、良いですね。^^

ゆうしゅんさん
>無線LANでファイルの転送を行っても、4Mbps程度は出ますけどね。
とりあえず、2Mbpsくらい出るようになったので、良しとします。
もうちょっと、N*Cのノートをいじってみます。

どうも皆さんありがとうございました。

書込番号:308983

ナイスクチコミ!0


スレ主 おかさんさん

2001/09/30 18:03(1年以上前)

記述あやまり^^;;

DTU じゃなくて MTU です。
有線LANの2倍じゃなくて、半分です。

書込番号:308986

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/10/01 16:03(1年以上前)

IPアドレスを同じ物を割り当てているのかな、
とも思ったが、そうでもないようでしたね。

一度IPアドレスを開放した後に再設定する事で解決できそうですが。
IPのリリースはWin98/Meなら、WINIPCFGですべて開放。
Win2000/NT4なら、コマンドプロンプトでipconfig /releaseを実行してみてください。


書込番号:310068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWB55TL+WL11U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドライバ配布 1 2005/02/08 16:10:23
ADSL 12Mに入ったのですが・・・ 2 2003/03/04 10:09:23
教えてください。 1 2003/02/13 22:13:01
Yahoo!BB 8Mで使用可能なの? 2 2003/01/05 22:16:49
iMAC 1 2002/09/29 23:00:11
だれか教えてください 2 2002/10/16 19:03:47
無線LAN内蔵機が繋がらない 1 2002/05/04 14:35:35
質問 0 2002/03/23 19:17:50
8Mでの実力 0 2002/02/22 15:48:09
LANの設定ができません 1 2002/09/17 14:32:44

「NEC > AtermWB55TL+WL11U」のクチコミを見る(全 65件)

この製品の最安価格を見る

AtermWB55TL+WL11U
NEC

AtermWB55TL+WL11U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 8日

AtermWB55TL+WL11Uをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る