『教えてください!』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BA8000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

『教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/03/18 10:45(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 ゆきむしさん

初心者です。BA8000Proを購入しマニュアルどおりに設定し、インターネットもフレッツスクエアもスムーズに稼働しています。その中でWWWブラウザから接続方法やアイドルタイムを変更するために設定を変え、設定ボタンを押し、再起動のカウントダウンが始まり、完了表示がでるのですが設定変更内容が変わりません。その他の変更も全くだめなのです。ルーターをすべてリセットして、初回だけは内容設定ができるのですが。ファームウエアはversion 1.00.23になっています。ルーターの不良なのでしょうか、それとも無知な私の誤操作なのでしょうか。アドバイスをいただければと投稿させていただきました。

書込番号:1404555

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンドルネーム(必須)さん

2003/03/22 08:33(1年以上前)

ブラウザのキャッシュのせいで、古い画面が出るためではないでしょうか?
(うちでは正常ですが、ブラウザ何ですか?)
IEなら設定変更したあと、[ツール]-[インターネットオプション]で、
インターネット一時ファイル(キャッシュ)の削除をした後、変更した画面を
表示してみるか、Shiftキーを押しながら更新ボタンを押してみてください。

書込番号:1416209

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきむしさん

2003/03/22 20:06(1年以上前)

ハンドルネーム(必須)さん。有り難うございました。ブラウザはIEです。アドバイス通りに一時ファイルを削除して変更できました(されていました)。この掲示板は皆さんのレベルが高くて内容もよく理解できない私です。ハンドルネーム(必須)さん本当に有り難うございました。

書込番号:1417937

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BA8000 Pro
NTT-ME

BA8000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

BA8000 Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る