


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


はじめまして、いつも貴重なお話をこっそりと聞かせてもらっております。
恥ずかしながらルーター経由でネットに接続できないという単純な問題に遭遇しております。
NTT東日本のBフレッツを導入するに至ってこのルータを購入しました。
ちなみにOSはWIN XPです。
ところが回線終端装置とPCの間にルーターをつなげて接続を試みたところ
なぜかネットに接続ができませんでした。
そこで原因を確かめるためにPCから直接、回線終端装置に繋いでみました所
何の問題もなくネットに接続ができました。
また接続の操作をしながらルーターを観察してみました。
すると接続を試みたときにLAN側のランプは点灯するのですが
WAN側のランプは全く点灯していないということに気がつきました。
このことからおそらく初期不良等のハード側の異常ではないと思われます。
これはおそらく送信したデータが何らかの原因ですべて破棄されてしまっているのでは?
というのが今の私にわかりうる勝手な推理です。
ルーターの設定に関してはアカウントの作成以外、全く手をつけておりません。
ネットワーク接続でのインタネーットゲートウェイでは
ルーターは見えるもののなにやら使用できないデバイスとなっているようです。
すんなりいくであろうと思っていた設定が思うようにいかずにハンカチを食い破っております。
どうか御助言のほうよろしくお願い致します。
書込番号:1752825
0点


2003/07/12 14:45(1年以上前)



2003/07/12 16:14(1年以上前)
うーむ、やっぱり初期不良なんですかね…。
サポートの受けられる月曜日の朝までこつこつ一人でがんばってみます。
書込番号:1753104
0点


2003/07/12 16:33(1年以上前)
お疲れ様です。!!
http://www.ntt-me.co.jp/bar/manual.html
ご覧下さい。
PPPOE接続設定
アカウント名 (plala)
PPPOEユーザ名 (ntt-me@plala.or.jp)
PPPOEパスワード (********)
PPPOEパスワード再入力(********)
書込番号:1753145
0点



2003/07/12 17:35(1年以上前)
接続できました。
原因は「接続アカウント管理」の一番上を「通常接続」のままにしていた
というなんとも死んでしまいたいぐらい恥ずかしく些細なミスでした(^^;
PCに関する知識は人並みにあって何の問題も起こらないと思っていのに
このように簡単なミスをするあたりまだまだだなーと改めて実感しました。
どうやら頭のどっかがどうにかなっていたようです。
少し頭を冷やすために外を歩いてきますね。
こんなくだらない質問にレスくれた皆さん、ありがとうございました。
おかげでとても気が引き締まったような気がします。
本当に親切なレスありがとうございました。
書込番号:1753290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
