有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro
Bフレッツに接続できません。
ONU直結でフレッツ接続ツールでは接続できます。
BA8000ProのPPPoE接続でアカウントを作成しましたが
認証がされないようです。
PPPoEのランプも点灯しません。
マニュアルには、アクント管理の該当の操作の所に
接続と切断のボタンが表示されているのですが
まったく表示されません。接続は自動でも手動でも
表示されません。このあたりがおかしいようです。
ONUとBA8000間のLANケーブルは実績のあるものです。
WANのランプは正常に点灯します。
ログには、何も表示されていません。(クライアントにIPを割り当てたのは表示されました)
皆様のアドバイスを期待しています。
書込番号:1817132
0点
2003/08/01 13:19(1年以上前)
僕が最初につながらなかったのはユーザー名が間違っていました。
@以降も入れてますか?
後、アカウント管理のところでセッションのところが無効になってませんか?
僕が失敗していたのはそんなショボい凡ミスでした。
書込番号:1817189
0点
2003/08/01 13:50(1年以上前)
つながるようになりました。ありがとうございます。
やっぱり凡ミスでした。
アカウント管理で、接続方式の選択が、通常接続のままでした。
PPPoE接続にしたらOKでした。初めてのBA8000Proなので
とまどうことが多いです。
書込番号:1817243
0点
2003/08/01 22:27(1年以上前)
最初はそんなもんでしょう(笑)
ルーターによって設定画面は違いますからね。
とまどいってことにしときましょう。
僕も設定に自信満々で挑み凡ミスしたクチですから。
書込番号:1818243
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/03/26 12:30:09 | |
| 3 | 2007/01/23 7:35:05 | |
| 1 | 2006/01/05 15:06:41 | |
| 0 | 2005/11/22 20:16:51 | |
| 12 | 2005/11/16 20:47:15 | |
| 2 | 2005/03/14 14:55:51 | |
| 2 | 2005/01/31 22:40:22 | |
| 12 | 2004/11/15 9:13:01 | |
| 8 | 2004/11/10 22:03:04 | |
| 3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




