有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro
デフォルトで,WAN->LANの静的フィルタは「全てパス」になっていますよね。
これを,以下のようなダイナミックフィルタを作ることにより,
「全てパス」の上記静的フィルタを削除できますか?
例として,外のWebサーバーへアクセスできれば良いとします。
トリガー
方向:LAN->WAN
プロトコル:TCP
tcpフラグ:無し
送信元アドレス:LAN側ネットワーク
送信元ポート:*
送信先アドレス:*
送信先ポート:80
アクション
方向:WAN->LAN
プロトコル:TCP
tcpフラグ:無し
送信元アドレス:*
送信元ポート:80
送信先アドレス:LAN側ネットワーク
送信先ポート:*
書込番号:2148002
0点
2003/11/21 21:05(1年以上前)
静的フィルタの64番を pass → discard に変更するのでは駄目なんでしょうか。
フィルタは、はじめに64を読むから効果ありますよ。
その上で必要なプロトコル&ポートだけ pass すれば?
書込番号:2149140
0点
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/03/26 12:30:09 | |
| 3 | 2007/01/23 7:35:05 | |
| 1 | 2006/01/05 15:06:41 | |
| 0 | 2005/11/22 20:16:51 | |
| 12 | 2005/11/16 20:47:15 | |
| 2 | 2005/03/14 14:55:51 | |
| 2 | 2005/01/31 22:40:22 | |
| 12 | 2004/11/15 9:13:01 | |
| 8 | 2004/11/10 22:03:04 | |
| 3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




