



有線ルーター > NTT-ME > BA5000 SOHO


私も昨日同ルーターを購入し、使用しましたが、がっかりしました。
ADSLに切替まえはISDNで同社の MN128−SOHOを使用しており、この
商品は相当満足できましたが、今回の選択ははっきり言って失敗でした。
箱には SOHOとかローカルサバーOKとか書いてありますがセキュリティー
から言ってサーバーを公開する人にはお勧めできません(ファイヤーウォール
を持っている人はOK) サーバーを休止しました
ファームウエァーもバッグがおおいし、任意で接続を切ることも出来ません。
その他etc 同社を信頼して買ったのに がっかり!!
書込番号:250599
0点


2001/08/12 13:12(1年以上前)
所詮OEM・・・・
書込番号:250602
0点


2001/08/12 13:24(1年以上前)
所詮ローカルルータ。
本格的な運用には向きません。
書込番号:250611
0点


2001/08/12 22:29(1年以上前)
ゆうしゅうんさんへ
>所詮ローカルルータ。
>本格的な運用には向きません。
もともこないなようなコメントしてもしょうがないだろ!
おまえこそ、掲示板荒らしなのか!!!
書込番号:251002
0点


2001/08/13 04:24(1年以上前)
>激怒してます。さん
[249442]のスレと同じで、こう回答しておきましょう。
>[249609]ゆうしゅん
いや〜、参ったな(笑)
書込番号:251337
0点


2001/08/18 23:07(1年以上前)
本格的な使用には適さないでしょう。
本格的な使用に10baseTのwan portを使用する方も少ないと思います。
フィルターぐらいのセキュリティしかできません。
でも一般の人には十分な気がします。
書込番号:257627
0点


2001/11/06 16:30(1年以上前)
バグはともかく,他の点は,仕様を確認すればわかったことでは
ないでしょうか?
箱に書いてある,謳い文句は大抵信用ならないのは,他の商品でも
同じだと思います(笑)
書込番号:362030
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA5000 SOHO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/06/03 22:49:03 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/23 1:42:01 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/16 10:28:23 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/15 1:32:45 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/06 15:01:48 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/27 18:11:52 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/26 22:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/16 16:31:09 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/01 23:59:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/01 23:42:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
