



有線ルーター > NTT-ME > MN128-SOHO Slotin AirPack 11


フレッツADSL+SLOTIN(無線)の環境で
インターネット接続しておりました。
このたび、SO−NET(アッカ)のADSLサービスに
乗り換えたのですが、配送されてきたモデムがルータ機能を
備えておりまして困っています。
モデム裏のジャンパーピンをブリッジ対応にしてみたのですが
うまくいかず・・・
そんな訳で、
WAN−送付されたルータ機能付モデム−SLOTIN−
無線カード(PC)という環境を構築したいのです。
SLOTINをルータとしてでなく
HUBのみ(無線)として使用できるのでしょうか?
また出来るとしたらどのように設定すればよいのですか?
よろしくお願いします。
書込番号:841748
0点


2002/07/20 00:59(1年以上前)
裏側の、Etherポートだけを使えば可能のような気がします(実際に試したわけではないので。) ^^;
ルータタイプモデムからのケーブルを、Etherポートの上3つどれでも繋ぎます、それでうまく行かなければ、一番下のポート(アップリンクポート)に繋いでみてください。
書込番号:842036
0点

ただの無線&HUBとして使えます
さらに私はHUBつないでいますが
書込番号:842070
0点



2002/07/20 22:00(1年以上前)
どうもありがとうございました。
とても参考になりました。
SLOTINのルータ機能をすべてOFFにして
一番下のポート(アップリンクポート)に繋いでみたら
接続出来ました。
書込番号:843640
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN128-SOHO Slotin AirPack 11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/02/21 23:23:23 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/10 13:28:44 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/14 4:22:08 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/15 15:35:51 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/01 13:45:32 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/20 22:00:29 |
![]() ![]() |
8 | 2002/07/30 22:02:13 |
![]() ![]() |
1 | 2002/04/25 17:54:06 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/09 12:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/14 19:34:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
