2003/05/23 19:03(1年以上前)
それは変なサイトに飛んでしまう現象ですか?
書込番号:1602196
0点
2003/05/23 19:04(1年以上前)
いえいえ、そうではなくてPPPのライトが赤色になりインターネットにつながらなくなります。
書込番号:1602198
0点
リンクが落ちてると思いますが。
回線距離と損失はどれぐらいなのでしょうか?また、接続してるADSLの業者と、また何Mのものを使われてるのでしょうか?
書込番号:1602200
0点
2003/05/23 19:11(1年以上前)
はい。フレッツADSLの1.5メガです。メインのデスクトップでつないでる時は切れることはないのですが、もう一台のノートパソコンでつないだ瞬間に切れたりします。これってセキュリティとか??
書込番号:1602209
0点
2003/05/23 19:28(1年以上前)
調べました!5700mの49dbです。
書込番号:1602248
0点
その距離でその損失だとADSLが使えなかったり少ししたノイズでADSLが切断されてもおかしくない環境だと思いますが。
書込番号:1602262
0点
2003/05/23 19:41(1年以上前)
そうなんですか。でも、デスクトップでは切れた事ないんですよねぇ。
書込番号:1602274
0点
電話が掛かってくると切れる、というのもあるのですがそれはどうでしょうか?
書込番号:1602334
0点
2003/07/23 04:08(1年以上前)
電話が掛かってくると切れる現象は、小生のMN7530でも発生しておりました。
小生の場合は、ガス警報装置が電話回線に接続されているのが原因でした。
MN7530の設定方法・不具合に関しては、下記サイトに掲載されておりますので、参考にしてください。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1014836128/l50
書込番号:1788411
0点
2003/08/07 19:08(1年以上前)
自己レスです。上記サイトの信憑性に疑問を抱くようになりました、
申し訳ありませんが、上記サイトは参考迄にして、自己判断して下さい。
書込番号:1834724
0点
「NTT-ME > MN7530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/06/07 19:34:33 | |
| 0 | 2006/05/26 19:51:03 | |
| 0 | 2006/05/22 0:16:16 | |
| 8 | 2006/04/25 22:25:13 | |
| 2 | 2006/04/12 21:51:02 | |
| 0 | 2006/03/28 14:14:57 | |
| 2 | 2006/03/20 0:25:31 | |
| 2 | 2006/03/12 8:29:52 | |
| 2 | 2006/02/24 23:51:14 | |
| 5 | 2006/02/19 3:00:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




