しょっちゅう勝手に再起動してイライラさせられるMN7350でしたが、ファームウェアを更新してようやくまともに動くようになりました。
それはともかくとして、このたびフレッツADSLのエントリータイプへ変更することになったため、このモデムがエントリータイプに対応しているかどうかを確認しようとサポートに連絡しました。
ところが、
メールには対応していない。
ナビダイヤルとかで電話料金は10円/60秒掛かる。
「混んでいるのでそのまま待つか、用件をFAXで送れ」とのアナウンスが流れ、我が家にはFAXがないのでそのまま待っていると、アナウンスが2週ほどしたところで勝手に切れた。
サポートする気があるのか?
書込番号:4952585
0点
「NTT-ME > MN7530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/06/07 19:34:33 | |
| 0 | 2006/05/26 19:51:03 | |
| 0 | 2006/05/22 0:16:16 | |
| 8 | 2006/04/25 22:25:13 | |
| 2 | 2006/04/12 21:51:02 | |
| 0 | 2006/03/28 14:14:57 | |
| 2 | 2006/03/20 0:25:31 | |
| 2 | 2006/03/12 8:29:52 | |
| 2 | 2006/02/24 23:51:14 | |
| 5 | 2006/02/19 3:00:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと9時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



