


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A
airmac_expressを購入して、他の無線をもっと遠くに延長使用と
設定しようとしていますが、うまくいきません。
やっぱり他のメーカーだと駄目なんでしょうか?
ルーター→linksys無線→airmac_express→子機
このような事を使用としていますが、やっぱり無理ですか?
教えてください。
設定が難しすぎて・・・。(ノ_・。)
書込番号:4840285
0点

>ルーター→linksys無線→airmac_express→子機
この構成だと
ルーター→WDS対応無線LANアクセスポイント→WDS対応無線LANアクセスポイント→子機
という感じですね。
このWDSに対応してないと無理という事と、同じメーカー品を使う
事がトラブル防止には良いと思います。
どれ位飛ばす予定なんでしょうか。
書込番号:4840510
0点

やっぱり繋がらないです^^;
設定が出来ていないと思います・・・。
飛ばすのは1階から2階までの間に1つairmacを置こうと思っています。
説明書が難しすぎるか、私が無知なのか・・・。
書込番号:4840916
0点

takanoliさん> 設定が出来ていないと思います
-----
えっと、sho-shoさんが書かれた事を、再度ご確認くださいね。
無線親>無線中継(AirMac Express)>子機 と無線2段飛びで繋ぐためには、“WDS”:Wireless Distribution System という機能に対応している必要があります。 AirMac Express, AirMac Extreme は、どちらも WDS OKなのですが、、、、
お手元の「親機」= Linksys無線 の方、機種をお書きではないので判りませんが、WDS 対応ですか? これがハードルの1つめです。仕様を確認されるか、linksys社のサポートに問い合わせて見てください。
仮に対応しているとしても、他メーカの場合の相性問題…が、第2のハードルになってきますが、まずは WDS の機能を持っていないと、始まりませんよ。
書込番号:4841967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > AirMac Express M9470J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/05/15 15:54:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/05 6:14:13 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/12 22:59:25 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/12 22:58:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/27 23:59:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/28 20:39:04 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/03 22:40:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/26 17:49:06 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/19 16:51:17 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 22:57:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





