


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Extreme ベースステーション MB053J/A
こんにちは。初めて投稿します。
MAC暦は10年以上の愛用者です。
とても困ったことが発生し、ネットでいろいろ調べたのですが原因がわからず、皆様にすがる気持ちで投稿しています。
2007年に発売されたAirMac Extremeを利用し下記環境で無線LANを構築しています。
ところがここ最近、iMacのブラウジングがとても遅いのです。ISDN並に。
SafariとFirefoxを使っていますが、どちらも遅く、Yahooを開くだけで30秒くらいかかります。
ですが、同じ環境で繋がっているWIN機のIE7では問題なく比較的サクサクブラウジングしています。
特にiMacではこの環境になってから2年近くになりますが、今までブラウジングでストレスを感じたことはなく、この遅さに閉口しかなりイライラが募ってしまっています。
実は、ここ半年ほど単身赴任のため愛機のiMacだけを任地に持参しそこでは有線LANでネットをつなげていました。
2週間ほど前に自宅に戻ることになり、久しぶりに繋げたらこの状態です。
ですが、AirMac Extremeから直接有線でiMacに繋げるとブラウジングはサクサク動きネット速度も快適です。無線で繋げると極端に遅くなりISDN並です。
もちろん、無線通信状態でのiTunesのショップの表示も遅いです。
■現在のネットワーク環境
1)iMac(2006年1月11日発売iMac 2.0 GHz 20インチモデル、AirMac Extreme内臓)
2)Win(XP SP3、無線LAN)
3)AppleTV160G(無線LAN)
4)OCN光プレミアムマンションタイプ(VDSL)
これまでに試したこと。
1)AirMac Extremeのファームウエアは最新にしました。
2)iMacのアップデートも最新にしました。
3)AirMac Extremeの電波干渉のチェックを入れても変わりませんでした。
4)AirMac Extremeのチャンネルをいくつか変えてみましたが変わりませんでした。
※これまではチャンネルを13に固定していましたが、今は自動にしました。
5)アップルTVでiTunesの速度は試してません。
AirMac Extremeと有線で繋ぐとブラウジングはストレスなくサクサク動くため、iMac本体側の問題ではないかと考えていますが、どのようにすればよいのか、検討がつきません。
アップルのサポートなども見ましたが、参考になる記事はありませんでした。
どなたか、対応方法などご存知であれば教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:9343335
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > AirMac Extreme ベースステーション MB053J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/06/14 21:05:41 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/19 21:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/19 11:17:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/04 15:11:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/07 23:48:52 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/06 10:02:01 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/04 23:45:52 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/12 17:51:51 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/05 8:53:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/11 22:11:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





