『ファームウェアアップデートの失敗からの回復』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,500

セキュリティ規格:WPA/WEP CG-WLBARGPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARGPの価格比較
  • CG-WLBARGPのスペック・仕様
  • CG-WLBARGPのレビュー
  • CG-WLBARGPのクチコミ
  • CG-WLBARGPの画像・動画
  • CG-WLBARGPのピックアップリスト
  • CG-WLBARGPのオークション

CG-WLBARGPCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月10日

  • CG-WLBARGPの価格比較
  • CG-WLBARGPのスペック・仕様
  • CG-WLBARGPのレビュー
  • CG-WLBARGPのクチコミ
  • CG-WLBARGPの画像・動画
  • CG-WLBARGPのピックアップリスト
  • CG-WLBARGPのオークション

『ファームウェアアップデートの失敗からの回復』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLBARGP」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGPを新規書き込みCG-WLBARGPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP

クチコミ投稿数:5件

掲示板内でいくつか書き込みが見られますが、私も同じようにファームウェアを1.30にアップデートしようとして失敗し、赤ランプが点灯しっぱなしとなってしまいました。修理、買い替えを検討しましたが、色々と模索しているうちに、以下方法で回復に成功しました。

以下は、自己責任で行ってください。
1)www.corega.com.twからアップグレード用のツール(WLBARGP_upgrade_tool_1007C.zip)をダウンロード
(サイト内には中国語で使い方の説明もあるようです。)
2)インストール後にCG-WLBARGPをPCに有線で接続してZIPファイルに同梱されているWLBARGP_FW1007aTC.binのイメージデータでとりあえず起動できるようにファームウェアを更新
3)初期化後、HTTP経由でセットアップを起動すると、中国語で設定画面が表示されるので、wlbargp_130.imgをインストールしようとして失敗したときの記憶をたよりにwlbargp_130.imgにファームウェアをアップデート。これで日本語に戻ります。

あまり丁寧に書いていませんが、もっと詳しく説明しないと分からない人は、素直に修理に出したほうが、更にひどいことにならないのでいいかと思います。
あくまでも自己責任で試してみてください。

書込番号:4217963

ナイスクチコミ!2


返信する
トマヤさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/07 22:32(1年以上前)

CG−WLBARGPを無線LANで使用しているのですが、どうも不安定なため、コレガのホームページに書いてある通りに有線でつなぎファームウェアの更新を行ったのですが、STATUSランプが消えなくなりました。
上記のやり方をもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?

書込番号:4266213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/09 22:42(1年以上前)

本日、ファームウェアを1.4にバージョンアップして
同じく失敗しました。

ここに対応が書いてあるのを思い出して
実行してみました。
実際にやってみたら、うまく成功!
結果として、一度訳のわからん中国語バージョンになって
そのあと、1.4に無事にバージョンアップできました。

簡単に言うと、
この中国語のツールは、PC側のソフトで
バージョンアップさせるツールなので、
webベースでバージョン上げる従来の方法への
アクセスができない状態でも、
強制的にファームを上書きするようです。

なので、私は大成功だったのですが・・・
もちろん自己責任でね!

書込番号:4414307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2006/05/12 20:51(1年以上前)

本日ファームウェアを1.4にバージョンアップに

失敗して途方にくれていた時

おまぴかさんの貴重な情報のおかげで無事復旧しました

感謝感謝です、有難う御座いました。

書込番号:5072579

ナイスクチコミ!0


hitomさん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/26 22:46(1年以上前)

本当に助かりました、おかげで買い替えなくてすみました。
貴重な情報有難うございます。

しかし、サポートセンターは最悪の対応です。

無線LANが頻繁に切れる障害があったので
手順通りの方法でファームウェアのバージョンアップを
実行したのに「赤ランプ常時点灯状態」になり。

サポートに連絡すると、「ファームウェアの更新は
お客様の自己責任で実施することです。」「修理に
なります。」「保障期間外で有償です」と言う返事しか
もらえず、修復のヒントすらなかったです。

今のルータは大事に使用しますが、今後はこの会社の
製品は買わないつもりです。

書込番号:5481356

ナイスクチコミ!1


tigraさん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/02 21:50(1年以上前)

はじめまして。
私もV1.40にファームウェアをアップしたら
無線LANとして使えなくなりました(有線としては使える)。
無線LANの設定ページをブラウザから見ることはできません。

おまぴかさんの方法で中国のページからツールを
ダウンロードしようとしたのですが、
WLBARGP_upgrade_tool_1007C.zip
を検索し、クリックすると「ページが表示できません」と
表示されてしまいます。

どこかで
WLBARGP_upgrade_tool_1007C.zip
は手に入らないでしょうか?

コレガには連絡済みです。まだ返事はありません。

書込番号:6709076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/04 00:18(1年以上前)

1年ぶりくらいに見にきました。
書き込みなんてないんだろうな?と思ったら書き込みが

チョット調べたら、新しいバージョンでありましたよ!

http://61.218.76.250/support/download/files/firmware/WLBARGP_upgrade_tool_1008C.zip

もう見つけたかな?

書込番号:6713693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/11 23:31(1年以上前)

ここに書いてあるとおりにしたら、どうにもならなかった
無線ルータが復活しました。
皆さんには非常に感謝してます。ありがとうございます。
でも、すでに新しい無線ルータをネットで購入し
明日ぐらいに到着する予定・・・・
もう少し、粘ればよかった・・・・・

書込番号:6744395

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-WLBARGP」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARGP
COREGA

CG-WLBARGP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月10日

CG-WLBARGPをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング