『IP固定で、接続制限』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥17,800

セキュリティ規格:WPA/WEP CG-WLBARGP-Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARGP-Pの価格比較
  • CG-WLBARGP-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARGP-Pのレビュー
  • CG-WLBARGP-Pのクチコミ
  • CG-WLBARGP-Pの画像・動画
  • CG-WLBARGP-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARGP-Pのオークション

CG-WLBARGP-PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月10日

  • CG-WLBARGP-Pの価格比較
  • CG-WLBARGP-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARGP-Pのレビュー
  • CG-WLBARGP-Pのクチコミ
  • CG-WLBARGP-Pの画像・動画
  • CG-WLBARGP-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARGP-Pのオークション

『IP固定で、接続制限』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLBARGP-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGP-Pを新規書き込みCG-WLBARGP-Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

IP固定で、接続制限

2004/04/22 12:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P

スレ主 のび-さん

現在IPアドレスを固定にして、ルータで無線LANのアクセス制限をかけています。
ところが、登録していない無線LANで現在使用しているIPアドレスを振ったところ
普通に接続されてしまいました(現在登録している無線LANとしてだと思います)。
DHCPにないとMACアドレスでフィルタリングができないとか、そういった話はあったでしょうか?

書込番号:2724893

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/04/24 05:07(1年以上前)

固定アドレスを振ってもMACアドレス縛りは出来ますよ。ていうか、これが出来ないと職場では困ります。

書込番号:2730488

ナイスクチコミ!0


スレ主 のび-さん

2004/04/26 10:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
職場では実際に縛られていますか?
個人のパソコン(ルータに未登録)に職場のパソコンと同じIPを振って(職場のパソコンはOffにして)、繋がってしまったりしませんか?
家では今こんな感じで、登録してないPCで繋がってしまってます。
環境は以下のとおりです。
ファームウェアは1.1。
WPAはoff(古いmercoのカードと相性が悪いため)。
ステルレスもoff。
WirelessLANのインターネットとLANの制限は両方しています(PCデータベースで登録して、選択済み。)。
繋がってしまう無線LANはNECのノートに内臓のものです。

時間が無くていろいろ試してはいないので、どこか設定ミスってたりする可能性もありますが、少なくとも上に書いた設定はしてあって、最近買ったノートは登録しないでも繋がってしまいました。

ちょっと不安。

書込番号:2738104

ナイスクチコミ!0


スレ主 のび-さん

2004/04/26 10:32(1年以上前)

上に書いてあるWPAは、WEPです。間違えました。

書込番号:2738106

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/04/26 11:03(1年以上前)

>個人のパソコン(ルータに未登録)に職場のパソコンと同じIPを振って(職場のパソコンはOffにして)、繋がってしまったりしませんか?
MACアドレス縛りがあると、ESS-ID、WEPキーがわかっても登録PC以外はつながりませんが。少なくとも私の職場ではできません。

書込番号:2738159

ナイスクチコミ!0


スレ主 のび-さん

2004/04/26 17:52(1年以上前)

ありがとうございます。
設定見直してみます。
他のIPで繋がらなくなるかどうかなどもチェックしてみます。

書込番号:2739041

ナイスクチコミ!0


スレ主 のび-さん

2004/04/27 10:36(1年以上前)

ちょっと試したところ、他のIPにしても接続できていました。
データベースに登録後、ワイアレスLANの制限に対象のWLANが入っていないことを確認しましたが、
やはり繋がっています。調査続行します。

書込番号:2741558

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/04/27 11:10(1年以上前)

職場は有線LANなんですが、それに何台か無線アクセスポイントがつながっています。仕事では有線を使っていたのですが、無線LAN可能なクリエを購入したので、これも業務に使いたくなって、すべての設定を有線と同じにして接続できず、すでに無線LAN接続している同僚からESS−ID、WEPキーを教えてもらってもだめ。結局、ネットワーク管理者に相談したらMACアドレス登録書類を出して、となってやっとつながった経緯があります。なんかルールが違うのかな。

書込番号:2741685

ナイスクチコミ!0


スレ主 のび-さん

2004/04/28 10:13(1年以上前)

解決しました。
解決方法は、ルータの電源抜いて、また挿す。でした。
ということで、設定自体はあってました。
Josefさん、ありがとうございます。
マニュアルに書いてあったら僕の不注意です。申し訳ありません。

書込番号:2745069

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/04/28 12:37(1年以上前)

うーん。ルーターを含めネットワーク設定は難しいですね。クリエの無線LANでも私みたいに簡単につながる人と、すごく苦労する人とがいます。

書込番号:2745413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-WLBARGP-P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARGP-P
COREGA

CG-WLBARGP-P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月10日

CG-WLBARGP-Pをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング