無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG-P
この商品を使用してそろそろ三ヶ月になりますが、かなり疑問がのこる商品です。
光100の環境を存分に活用したくて購入したのですが、実行速度が50Mbpsほどで頭打ちになります。
MTUやRWINをいろいろと最適化してみましたが変わりません。
モデム(EO光ファイバー・メディアコンバーター)直結だと下がり80Mbps、上り35Mbpsは出ますが、ルーターを介すると50と20に落ちます。無線LANは、25Mbpsが最高値です。
サポートセンターに問い合わせたところ、ルーター、PC、モデム間のいずれかにHUBを入れてみろとか、MTUを調整してみろとか、そんな事は言われなくても実行ずみだっつーの。
「ルーターが原因で速度が落ちるという事はありませんので・・・」と断言しやがったが、
直結で80以上出るものが、ルーターを介すると50に落ちれば、誰が考えてもルーターがネックだろうが!!
実行スループットが98Mbpsなどと、素人を錯覚させるような性能表示は問題があるように思います。
そしてサポセンの男の最後の一言に呆れました。
「どうしても満足されないのなら、販売店で交換されることをお勧めしますが・・。」
それ、品物を売っている会社の人間が言うことか? おのれの商品に自信持てんのか??
なんのためにルーターを買い替えたのかわかりません。
あ〜あ、こんな事なら、メルコかNECの商品にするんだったな・・・。
典型的な「安かろう、悪かろう」の代物です。
光の環境で、直結時と同様の数値を出している方はおられますか?
書込番号:3579101
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARAG-P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/06/20 1:33:20 | |
| 0 | 2006/06/13 21:07:20 | |
| 1 | 2006/06/13 0:09:46 | |
| 2 | 2006/01/28 0:27:48 | |
| 0 | 2006/01/09 16:48:06 | |
| 1 | 2006/01/04 0:25:12 | |
| 1 | 2005/10/26 18:06:44 | |
| 1 | 2005/09/25 23:13:18 | |
| 0 | 2005/09/11 15:05:50 | |
| 0 | 2005/09/08 0:09:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






