



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG-P


無線LAN付のルーターにするため、MN8500-CBから乗り換えたんですが最悪でした。ネットワーク機器でCorega製品がなかったこともあり、これを選んだのですが、もう二度とCorega製品を買ってはいけないと思わせてくれる製品です。
具体的には、DHCPが動作しない(特に無線)。
月に1回〜3回くらいのハングアップ。
実効スループットがせいぜい40Mbpsくらいしか出ない。(MN8500CBだと限界値である65Mbpsでます)
ここを見る限り、不良品をつかまされたという感じでもないのでとりあえず修理から返品までを視野にいれつつ販売店に行って見ようと思っています。
書込番号:3958520
0点


2005/02/20 00:26(1年以上前)
個人的には修理じゃなくって、素直に他社製品に買い換えた方がいいっス。
でも、コレガが粗悪ってのは分かってるのになぜ買ったの?
書込番号:3958933
0点



2005/02/20 17:00(1年以上前)
なお、スループットが40って言うのは有線時です。
書込番号:3961998
0点


2005/03/03 21:48(1年以上前)
わたしもおなじです
一日に2回以上とまります
他社製品の同等品に変えると劣悪さがよくわかりました;;
書込番号:4015764
0点


「COREGA > CG-WLBARAG-P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/06/20 1:33:20 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/13 21:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/13 0:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/28 0:27:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/09 16:48:06 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/04 0:25:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 18:06:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/25 23:13:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/11 15:05:50 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/08 0:09:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





