



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG-P


初歩の質問ですみませんが。
他社製品に買い換えた場合、今の設定が残ってつながらないなどのトラブルはないのでしょうか?
すんなり換えても大丈夫でしょうか?
書込番号:4047489
0点

書いている内容の意味が、申し訳ないんだけど、よく分からない。
設定が残るってのは、OS上にって事?。それとも複数の無線LANで接続されたPCや周辺機器がすでにあって、ルータ変えることで、繋がらなくなるって事?
OS上の問題って事ならば、前の無線LANカードのドライバーやユーティリティー次第ではありえる話だね。まぁ普通はドライバーと連動しているから、無線LANカードが違えばユーティリティーは動かないとは思うけど、事前アンインストールしておくのがセオリーだと思う。
他社製品同士の接続って事になるなら、それはあり得る話。
うちでは、同じCorega製品でも、発売時期が違っていると、繋がらないって事は起こりましたね。
書込番号:4048358
0点

旗本さんのご意見
and モデムにMACアドレス情報が残っていると
接続できない場合があります。
OCNのモデムはどうかしりませんが・・
書込番号:4049253
0点



2005/03/16 08:53(1年以上前)
旗本さん pootanさん、レスありがとうございます。
旗本さん、PC1台のOS上と言う事です。説明不足で申し訳ありません。
ところで、この製品のアンインストールができません。
LANカードはアンインストールできたのですが…。
もしかして、設定を手動で戻すしかないのでしょうか?この製品自体はソフトじゃないから??
pootanさんのおっしゃっていた「モデムにMACアドレス情報」が残っていると、ということでしょうか。
書込番号:4078639
0点

簡単に言うとルータはWindows上で制御されているのではなく
独立して動いている機器です。
(多分、勘違いされているみたい)
なので、ルータのドライバ?など元から存在しません。
在るのは、カードのドライバ及びユーティリティーのみ。
この2点を削除して終わりです。
Macアドレスの件は一昔のYahooモデムや一部のケーブルのモデム
の事なので気にしなくていいと思います。
書込番号:4083807
0点



2005/03/18 23:11(1年以上前)
pootanさん、レスありがとうございました。
はい、すっかり勘違いしていました。
すっきり理解しました^^
バッファローのルータに変えようと思っています。
書込番号:4090283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARAG-P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/06/20 1:33:20 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/13 21:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/13 0:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/28 0:27:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/09 16:48:06 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/04 0:25:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 18:06:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/25 23:13:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/11 15:05:50 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/08 0:09:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





