


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAGL
質問させてください。
光プレミアムで正常に動作した方はいらっしゃいますか?
うちの接続環境は、
CTUから有線でデスクトップ一台とCG-WLBARAGL
CG-WLBARAGLから無線でノートパソコンを接続しています。
設置して1.2分は使えるのですが、その後は接続できなくなります。
テストしたことは無線接続のノートパソコンからのping試験と有線接続のデスクトップからのping試験です。
無線接続のノートパソコンからのPING試験ではCG-WLBARAGLまではいつまでもOKなのですが、CTUまでは1.2分で切れてしまいます。
有線接続のデスクトップパソコンからはCTU・CG-WLBARAGLともにPING疎通OKです。
設定はルータ機能を切って無線アダプタとして利用する方法と、
WAN側をDHCPからIPをもらうローカルルータモードとして利用する設定を行いましたが、
正常に動作しませんでした。
どういった設定をしたら正常に動作するのでしょうか。
書込番号:4782426
0点

私もルータ機能を無効にして使用をはじめました。
ルータ機能を「無効」の押下だけだと、なんらかルータ機能が残るようです。ネットワーク障害となりました。
今は問題なく使用できています。
http://plaza.rakuten.co.jp/xxxblogxxx/diary/200703220001/
↑↑に少し記事を書いています。
遅いレスですが・・・参考にしてください。
書込番号:6145967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARAGL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/04/19 3:27:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/04 18:38:55 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/19 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/18 23:13:11 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/22 18:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/08 13:02:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/19 3:21:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





