『新ファームウェア』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP CG-WLBARGS-Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARGS-Pの価格比較
  • CG-WLBARGS-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARGS-Pのレビュー
  • CG-WLBARGS-Pのクチコミ
  • CG-WLBARGS-Pの画像・動画
  • CG-WLBARGS-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARGS-Pのオークション

CG-WLBARGS-PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月中旬

  • CG-WLBARGS-Pの価格比較
  • CG-WLBARGS-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARGS-Pのレビュー
  • CG-WLBARGS-Pのクチコミ
  • CG-WLBARGS-Pの画像・動画
  • CG-WLBARGS-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARGS-Pのオークション

『新ファームウェア』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLBARGS-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGS-Pを新規書き込みCG-WLBARGS-Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新ファームウェア

2006/03/24 12:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGS-P

クチコミ投稿数:10件

やっと新しいファームウェア出ましたね。
調子の悪かったみなさん、変化ありましたか?

#ユーザー登録してたのにメール連絡なかったのが不満...

書込番号:4940195

ナイスクチコミ!0


返信する
BlueBossaさん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/25 08:22(1年以上前)

新ファームV1.10快適です。


旧ファームだと無線LANが日に何度か切断されていましたが、新ファームにしてからは快調です。まだ2日程度ですが問題無しでノンストップ運用中です。

始めは印象の悪い製品だったけど、これくらいの完成度で発売すればメーカーとしての信頼度も上がると思いますね。未完の新製品乱発は百害あって一利なしでは・・・。

書込番号:4942592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/01 14:08(1年以上前)

当方、新ファームにしてから一週間が経ちました。

バージョンアップする前は、日によっては一日に何度もダンマリ状態になって、「ページが表示できません」。修復作業で回復はするのですが、不安になるばかり。ひどいときには、親機の電源をオンオフしないと回復しませんでした。

別スレッドで「大満足」と書きましたが、だんだん「小満足〜やや不満」になりかけて、そろそろ「やっぱり大満足取り消し!」の投稿をしようかな、と思っていた矢先、新ファームにしてからは症状は一度も出ていません。

BlueBossaさんも書かれていますが、最初からこれぐらいの完成度だったら、評価も上がっただろうに、なんて思いました。

というわけで、現在「中満足」に格上げです。

追伸:
コレガのサポート、評判悪いようですが、メールでのサポートは納得いく対応でしたよ。

書込番号:4963020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2006/04/04 11:36(1年以上前)

先日購入後こちらを利用しています。
私は直にファームウェアのアップデートをしてしまいましたので1.00との比較は出来ませんが、非常に残念な状況です。

無線での接続ですが、直に切断されてしまいます。
1Mと離れていない場所で使用していても状況は変わりません。
マニュアルでの設定をやめてJUMPSTARTも利用してみましたが、改善は見られませんでした。
別に利用しているNEC製の無線LANではこのような状況は皆無でしたので、非常に残念です。
こちらの掲示板を参考にいくつかいじっても見ましたがだめでした。
やはり安かろう悪かろうなのでしょうか?

次のファームウェアバージョンアップに期待したいと思っています。

書込番号:4971343

ナイスクチコミ!0


BlueBossaさん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/05 08:13(1年以上前)

初心者バナナさん、チョットお気の毒ですね。
拙宅では、ファームアップ後ノンストップ、ノントラブルで10日以上経ちましたが、すこぶる快調です。

直ぐ無線LANが切断されるのは、もしかして近隣の無線LANとの混信ではないでしょうか?ユーティリティで近隣の使用チャンネルを確認してみてください。拙宅環境では最多で5〜6件の無線LANが乱立します。調べてみると、1,3,5,7,810など切りのいい数字とか縁起の良さそうな数字が多いです。そんな訳で拙宅は縁起の悪い13を使用しています。4とか13とか一般的に嫌われそうな数字のチャンネルは混信の可能性が少なくなると思います。

書込番号:4973603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/05 21:59(1年以上前)

そういえば、ウチも4チャンネルです。
いろいろ試行した結果ですが。
調子が良くなったのは、これが関係しているかもしれません。
あと、やっていることは、

・JUMP STARTはオフ。
・暗号方式はAES。
・暗号キーの更新間隔は、900。

ぐらいですか。

書込番号:4975191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2006/04/06 00:54(1年以上前)

BlueBossaさん、まんぼう1029さんありがとうございます。

場所的に直には試せないのですが、いずれ是非試してみたいと思います。
その際には結果をご報告させて頂きます。

失礼致します。

書込番号:4975794

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CG-WLBARGS-P
COREGA

CG-WLBARGS-P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月中旬

CG-WLBARGS-Pをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング