『光で速度がでません。今WHR-HP-AMPG/PHP使ってるんですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥28,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP CG-WLBARGMH-Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARGMH-Pの価格比較
  • CG-WLBARGMH-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARGMH-Pのレビュー
  • CG-WLBARGMH-Pのクチコミ
  • CG-WLBARGMH-Pの画像・動画
  • CG-WLBARGMH-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARGMH-Pのオークション

CG-WLBARGMH-PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • CG-WLBARGMH-Pの価格比較
  • CG-WLBARGMH-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARGMH-Pのレビュー
  • CG-WLBARGMH-Pのクチコミ
  • CG-WLBARGMH-Pの画像・動画
  • CG-WLBARGMH-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARGMH-Pのオークション

『光で速度がでません。今WHR-HP-AMPG/PHP使ってるんですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLBARGMH-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGMH-Pを新規書き込みCG-WLBARGMH-Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGMH-P

スレ主 babyluvさん
クチコミ投稿数:10件

CG-WLBARGMH-Pの方が障害物やなどにも強そうだなと
思ったのですが、どうでしょうか?
買おうか迷っています。

ちなみに今はNTTからレンタルで2枚無線カードをレンタルしてます。
速度は下がり7mbp程度です。
なるべくレンタルしないで自分のを使いたいのですが、
WHR-HP-AMPG/PHPにしたら2mbp程度しかでません。

なにかアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5496601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/10/01 17:52(1年以上前)

お使いのパソコンのスペックは何ですか?
メーカー製PCなら、型番を
古いPCですと、速度低下の原因になりますから

有線時、何Mbps出ていますか?

書込番号:5496616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/01 17:59(1年以上前)

機器の問題以外にもMTU、RWINという通信の設定の値が不適切で速度が出ない場合があります。それを変更するソフトもありますので、「MTU」「RWIN」で検索をかけてみましょう。私の環境も変更前はワイヤレス2Mで変更後20Mになりました。専用のソフトには次のようなものがあります。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20030818/105596/

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/customize/winhand.html

「窓の手」はレジストリ変更の機能もあって、私の定番ソフトです。ご参考までに。

書込番号:5496635

ナイスクチコミ!0


スレ主 babyluvさん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/01 18:31(1年以上前)

>パーシモン1w さん

VGN-FJ11/W スペック
■Windows XP Home Edition(SP2対応)
■インテル Celeron M プロセッサー 370 (1.50 GHz)
■512MB(512MB×1)
■約60GB
です。まだ買ったばかりのパソコンです。
有線時は下がり20.4Mbpsです。

>joeblow2006さん
早速EditMTUというソフトをDLしてみました。
自動設定で設定開始を押したら
速度種別: 960k bps
探索結果:MTU = 1500 / RWIN = 0
と出てきました。
よく使い方がわからないのですが、何か設定が必要なのですか?

書込番号:5496739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/10/01 18:47(1年以上前)

別段、パソコンも有線の速度も問題ないですね。

そうなると、無線LANの設定の問題と思われます。

>早速EditMTUというソフトをDLしてみました。
自動設定で速度の種類は、20Mbpsもしくは100Mbps
はじめは、有線速度にあわせて20Mbpsで試されると良いです。
サイトは、いくつか試してください。
その中で、一番早かった物で設定をすると良いですね。

書込番号:5496787

ナイスクチコミ!0


スレ主 babyluvさん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/01 23:02(1年以上前)

EditMTUで設定したら少し早くなりました。
下がり13mbps。
有線の20mbpsには行きませんでしたが、これで我慢してみます。
いろいろありがとうございました。

書込番号:5497779

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-WLBARGMH-P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARGMH-P
COREGA

CG-WLBARGMH-P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

CG-WLBARGMH-Pをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング