『無線LANの接続が頻繁に切断されてしまいます』のクチコミ掲示板

2008年 4月上旬 発売

CG-WLBARGNM

[CG-WLBARGNM] Draft IEEE802.11n&11g/bとダブルチャンネル対応の無線LANブロードバンドルータ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,200

セキュリティ規格:WPA2 CG-WLBARGNMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARGNMの価格比較
  • CG-WLBARGNMのスペック・仕様
  • CG-WLBARGNMのレビュー
  • CG-WLBARGNMのクチコミ
  • CG-WLBARGNMの画像・動画
  • CG-WLBARGNMのピックアップリスト
  • CG-WLBARGNMのオークション

CG-WLBARGNMCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月上旬

  • CG-WLBARGNMの価格比較
  • CG-WLBARGNMのスペック・仕様
  • CG-WLBARGNMのレビュー
  • CG-WLBARGNMのクチコミ
  • CG-WLBARGNMの画像・動画
  • CG-WLBARGNMのピックアップリスト
  • CG-WLBARGNMのオークション

『無線LANの接続が頻繁に切断されてしまいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLBARGNM」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGNMを新規書き込みCG-WLBARGNMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNM

スレ主 Mおさん
クチコミ投稿数:64件

最近、無線LANの接続が頻繁に切断されますが、そのような症状が出ている方で修復の仕方をご存知の方がいたらアドバイスいただけないでしょうか?
接続しているパソコンは、FMV-BIBLO LOOX T70M/T、OSはWindowsXPです。

書込番号:10899568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2010/02/07 08:35(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00772011010/
特に
http://bbs.kakaku.com/bbs/00772011010/SortID=8466804/

過去ログは読まれましたでしょうか?
この機種については、Mおさんと似たような症状で、皆さん苦労されているようです。
まだ読まれていないようでしたら、一通り読まれてみると、有用な情報が見つかるかと思います。

書込番号:10899635

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mおさん
クチコミ投稿数:64件

2010/02/07 09:03(1年以上前)

きりんじっちさん、早速の情報、ありがとうございました。過去ログにあるような試行錯誤を少しトライしてみます。が、自分もバッファローの無線LANルーターではまったく問題がなかったので、買い替えを検討します。

書込番号:10899722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2010/02/07 09:47(1年以上前)

>バッファローの無線LANルーターではまったく問題がなかった

無線LANルーターではありませんが、私にもコレガ製でうまく動作せず、
他社製で何も問題が起きなかった事があるので、
自分で買う場合も、知人に勧める場合も、他社製を主にしています(^^;
(Mおさんと同じで、私とも相性が悪いようで><)

書込番号:10899893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/02/07 11:58(1年以上前)

BuffaloのWHR-G301NかNEC WR8150N辺りに
買い替えられたらどうでしょうか?
IEEE802.11nを利用されたい場合は、
FMV-BIBLO LOOX T70M/Tは、IEEE802.11g
までしか対応していませんですので。
USBの子機セットのWHR-G301N/Uか
NEC WR8150N/NUはどうでしょうか?

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8150n/index.html

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8150n_nu/index.html

http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/

http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n_u/

書込番号:10900426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/07 13:49(1年以上前)

セキュリティ設定をWEPに変更して改善しないでしょうか?

自分の場合はインターネットは問題なかったのですが当製品にHDDを接続し無線LANでPCとデータを移動・コピーする際に頻繁に接続が切断されました。
coregaのサポートをやり取りしましたが結局製品を送っても問題なしで返却されてしまいました。
相性の問題かと思いBAFFALOのWHR-G301Nに買い換えましたが同様の不具合が発生しBAFFALOのサポートからはセキュリティ設定の変更を提案されWPA-AESまたはWEPにしたところ改善しました。
ちなみに不具合が発生していたセキュリティ設定はWPA-TKIPでした。

書込番号:10900897

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-WLBARGNM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARGNM
COREGA

CG-WLBARGNM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月上旬

CG-WLBARGNMをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング