CG-WLBARGNH
Draft IEEE802.11nに対応した無線LANブロードバンドルータ。価格は12,075円(税込)



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNH
すみません質問なのですが。
今現在NTTの光の回線を使用しており、CTUにルータの機能があるのですが
CG-WLBARGNHは他にルータ機能を持つ機器があれば、
ルータの機能をOFFにして使用してくださいと説明書には書かれています。
デスクトップPCは有線LANでNTTのCTUに接続し
ノートPCはCG-WLBARGNHへ無線LAN接続し
デスクトップPCのフォルダとプリンターを共有したいのですが
CG-WLBARGNHのルータ機能を無効にすれば、フォルダとプリンタは共有できるけど
マルチAPが無効になりnintendoDSはネットへ繋げなくなり。
CG-WLBARGNHのルータ機能を有効にすれば、マルチAPが有効になりDSは繋がるけど
ノートPCとデスクトップPCはフォルダとプリンターが共有できなくなり、
なんとももどかしく思っております。
NTTのCTU、CG-WLBARGNH共にルータの機能が有効のまま
nintendoDSもネット接続ができ、デスクトップPCとノートPCのフォルダとプリンターが
共有できる方法は無いでしょうか?
書込番号:8352178
0点

NTTのCTUが、どんなかわかりませんが、ルーター機能オン・オフの切り替えができれば
うまくいくような気がするのですが……
どんなですかねぇ?
書込番号:8352261
0点

> NTTのCTUが、どんなかわかりませんが、ルーター機能オン・オフの切り替えができれば
可能ですが、VoIP使っていれば切らない方が良いです。
https://ctu.fletsnet.com/Action_C101.do でCTUに入れますけど。
NTTのCTUには CG-WLBARGNH のみを接続して、その他の機器はCG-WLBARGNH に接続すれば問題ないと思いますが。
書込番号:8353365
0点


「COREGA > CG-WLBARGNH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/05/12 0:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/02 12:26:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/11 16:59:04 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/29 20:53:29 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/23 23:39:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/09 9:39:18 |
![]() ![]() |
16 | 2010/01/12 23:09:26 |
![]() ![]() |
9 | 2009/12/28 18:42:42 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/25 1:48:17 |
![]() ![]() |
12 | 2010/01/17 11:02:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





