『私のようなド素人の方へ』のクチコミ掲示板

2008年 発売

CG-WLBARGNH-U

「CG-WLBARGNH」と無線LAN USBアダプタ「CG-WLUSB300GNM」とのセットモデル。価格は17,850円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥17,000

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP CG-WLBARGNH-Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARGNH-Uの価格比較
  • CG-WLBARGNH-Uのスペック・仕様
  • CG-WLBARGNH-Uのレビュー
  • CG-WLBARGNH-Uのクチコミ
  • CG-WLBARGNH-Uの画像・動画
  • CG-WLBARGNH-Uのピックアップリスト
  • CG-WLBARGNH-Uのオークション

CG-WLBARGNH-UCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • CG-WLBARGNH-Uの価格比較
  • CG-WLBARGNH-Uのスペック・仕様
  • CG-WLBARGNH-Uのレビュー
  • CG-WLBARGNH-Uのクチコミ
  • CG-WLBARGNH-Uの画像・動画
  • CG-WLBARGNH-Uのピックアップリスト
  • CG-WLBARGNH-Uのオークション

『私のようなド素人の方へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLBARGNH-U」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGNH-Uを新規書き込みCG-WLBARGNH-Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

私のようなド素人の方へ

2008/10/29 23:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNH-U

クチコミ投稿数:32件

試行錯誤なんとか繋げる事ができました。
私のような素人に起きやすいトラブルを書きます。
1)パソコンに既存の無線ソフトがインストールされている場合は、製品に付いてきたCDをインストールする必要はないようです。 逆に、このような物が複数あるとトラブルの原因になるようです。
2)ルーター付きのモデムならルーター機能を無効にしましょう。これもトラブルになるようです。
これがわかるまでネットは頻繁に途切れるは、いきなり繋がらなくなるはで酷い思いをしました。あたりまえの事かもしれませんが私には難題でした(笑)しかし、繋がってしまえばすごく快適で、ノート1台、デスクトップ1台、PS3、DSとすべて無線でいけてます、一階から二階でも問題なしです。ただトラブルが起きた時サポートセンターに電話がほぼ繋がりません、まったくと言っていいほど繋がりません(泣) メール解答も3日はかかります(2日たってもきてません)長くなりましたが、商品自体は良い物を買えたと思っています。

書込番号:8571186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/30 00:30(1年以上前)

ここのサポートはメールでも最悪です。
回答は呆れるぐらいポイントを外しているし、回答担当者の記入もなく
責任感が全く感じられません。会社の体質そのものですね。
初心者はコレガ製品はやめておくのが鉄則かと思います。
特に無線LANは絶対辞めておくべきかと・・・

書込番号:8571401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/10/30 09:03(1年以上前)

メール解答すらまともじゃないのですか…
今後、なんらかのトラブルがでた時心配です。繋がらなかったら返金するとかいって、その前に電話を繋がるようにしてほしいです。 出来ればフリーダイヤルで(笑)

書込番号:8572128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2008/10/30 09:52(1年以上前)

ネット検索、価格COMのような掲示板サイトが一般的になったので、下手なサポート聞くよりよっぽど役立つ事が多いですね。
製品の低価格化が進んで、どこのメーカーもサポートにお金がかけられません。
メーカーによっては有償化してますよね。
何でもかんでもサポートに頼る時代じゃないと思います。

書込番号:8572239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2008/11/25 20:18(1年以上前)

コレガが一番ましだと思います。繋がらなかったら返金するサービスも商品に自信のある証拠でしょう。ただオペレータによる違いは正直感じられますしどこの会社も同じです。バッファローは私は相性が合いません。まともな商品を手にしたことがありません。仕事柄年間何十台と無線LANを使用するのですが、現場によっては異なり今まで使えていたものは問題ないのですが、新規私が用意すると毎回違うところで不具合が出ます。ですので今では繋がらなかったら最悪返金できる安心からコレガを選んでおります。ちなみに返金できるのは商品にもよりますのでご注意を。

書込番号:8690302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/09 22:01(1年以上前)

買ってきて、早速、説明書通りにやってみたが、繋がらん!
・・・みごとに繋がらん。
説明書通りにやってつながらいないんだから呆れるほかない。

買いたいけど金がないさんの忠告にしたがっておくべきだった。・・後悔 

書込番号:8910203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/09 22:16(1年以上前)

>アルカリくんさん
初期不良じゃないのですか?どこのメーカーにも残念ながらあります。返金サービスを受ければどうですか?もし他社の場合は返金が効かないでしょうから返金されればコレガにした意味があると思いますが。

書込番号:8910310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/09 22:38(1年以上前)

>アメリカのマイケルさん 

そうですね。とりあえず火曜日にコレガに電話してみて決めます。
返金に応じてくれるとはいっても返金してもらえれば何もなかったことになるわけではなく、PCのほうにはドライバーとかインストールしてしまっているわけで、それをうまくアンインストールできるんだかどうだかわかりませんが、そういう無駄なものをPCに残しておくこと自体もPCに悪いですよね。
まあ、PCに詳しいかたならどうということはないのかもしれませんが・・。私にはちょっと無理そうですね。

しかし、『返品返金』のページ
http://corega.jp/cp/005/
を見てみると、『お手続き手順2』のところに、
『※返送時の故障、紛失の責はお客様となります。』と書いてありますが、これずるいですね。
返送時に壊れたかどうかなんて証明できるわけないじゃないですかね。

書込番号:8910445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/09 22:51(1年以上前)

>アルカリくんさん

『※返送時の故障、紛失の責はお客様となります。』の件ですが、メーカー側は故障原因を調査したいので現状で商品を見たいから梱包を怠らないで欲しいとのことだと思います。商品の箱ごと一回り大き目の箱に入れてコワレモノで返送すれば問題ないと思います。また、買って間もなければ購入したお店に相談してもよいと思います。仕事柄何百台と無線機を扱う私としては少しでもリスクを負わないためにコレガをお勧めですが無線機そのものの品質が上がらないといけないと思います。

書込番号:8910524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-WLBARGNH-U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
速度が激減した 6 2011/08/19 9:17:30
バッファローと検討しています(・ω・`) 7 2011/08/09 11:58:18
プリンタ無線接続できないのですが。 2 2009/11/29 11:30:59
buffaloと悩んでます 11 2009/06/18 15:17:36
ときどき繋がりません 4 2009/04/21 20:04:48
簡単接続で快適 12 2009/09/20 9:57:04
xlink kai 1 2009/03/15 16:07:06
一定期間で回線切断。 10 2009/03/19 12:39:29
切れます。(T_T) 7 2009/02/21 1:29:41
購入しました。 2 2009/02/13 16:47:37

「COREGA > CG-WLBARGNH-U」のクチコミを見る(全 111件)

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARGNH-U
COREGA

CG-WLBARGNH-U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

CG-WLBARGNH-Uをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング