


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH-S


みなさん、はじめまして。
先日、ようやくWN-B11/BBRH-S2を購入し
さっそく接続作業を開始したのですがCATVで
インターネットにつなぐというところでつまずいてます・・・
IPアドレスは自動取得との事なのでプロバイダーの言うとおり
ホスト名やその他の項目を指定してみたのですが
何度やってみてもWAN側の項目が0のままになってしまい
IPアドレスが取得できずインターネットに接続することが出来ません・・・
説明書やここの過去ログをみて試してみたり
有線でやってみてもやはり同じ症状です(+_+)
ちなみに、ファイアーウォールのソフトは停止してあり
設定メニューもWAN側設定以外はとくに変更していません。
あと、本体のファームは1.02Hで使用OSはWin98SEです。
WinMEでも試してみましたがだめでした。
状況の説明不足で申し訳ありませんが
なにか良い方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:1237733
0点

モデムがMACアドレスを覚えるタイプと思うのですが、モデムの説明書で
確認されてはいかがですか ?
あと、モデムがルータ付とか・・・
書込番号:1237752
0点

プロキシは解除。プロトコルの確認。そしてLANの設定。
ウィザードに従い、入力して下さい。
書込番号:1238479
0点



2003/01/22 21:45(1年以上前)
最近はじめましたさん、sho-shoさん、こんばんは。
丁寧なアドバイスありがとうございます!
おかげさまで無事接続することが出来ました(^o^)丿
原因はケーブルモデムの初期化方法を間違えていた事にあったようです。
モデムのコンセントを抜くことで初期化するところを
電源スイッチをオフにしたことで初期化できたのだと勘違いしていました(^^ゞ
それにしても嬉しいです♪
インターネットに接続できた時には思わずウオ〜と声が出ました!
ここ数日、思うように接続できず頭がパンク状態だったもので・・・
どうもありがとうございました。
書込番号:1239055
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-B11/BBRH-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2003/11/02 0:06:48 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/01 3:18:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/16 0:20:50 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/19 15:51:09 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/01 0:53:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/01 0:51:35 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/22 21:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/03 0:04:39 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/03 13:18:08 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/11 9:15:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





